携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【春日井・神領小】4年生の授業参観公開授業で、情報モラル教育を行いました

画像1 画像1
 昨年10月の4年生の授業参観公開授業で『事例で学ぶ Netモラル』の「クラスのマーク“ピーチくん”」を使って、情報モラル教育を行いました。
 児童が絵や工作、詩や作文などで、「友達のもの」を真似てしまうことがあったため、人の作品やキャラクターを大切に扱おうとする気持ちを育てたいと思い、実施しました。偽物の人気キャラクターを見せて、子どもたちの興味を引きつけたところで付属の映像クリップやワークシートを活用して話し合わせました。
 映像クリップやキーシーン写真のおかげで、非常にわかりやすく「著作権」について理解できたようです。また、この授業の後、人の作品を真似ることが減り、友達の作品に対して大切に扱おうとする児童が増えてきました。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28