携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【豊田・旭中】情報指導員の協力を得て、全クラスで情報モラルの授業を行いました

画像1 画像1
 豊田市立旭中学校では、豊田市から各学校に派遣された情報指導員の協力を得て、全クラスで情報モラルの授業を行いました。
 今回は「情報モラル研修教材 2005」というサイトを使い、メールでのなりすましのトラブルや、掲示板などでのトラブル、架空請求の被害などについて学びました。生徒たちは、画面上に出てくる選択肢を選びながら、実際にあったトラブルの様子を疑似体験し、その手口や怖さについて、知ることができました。
 最後に生徒同士で、インタネットや携帯電話を使用する際に注意すべき点などについて、語り合い、加害者にも被害者にもならないよう、情報モラルに関する正しい基礎知識を身につけておくことが重要であると学ぶことができました。 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28