携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【知多・八幡小】携帯電話やインターネットの正しく安全な使い方

画像1 画像1
 11月20日、愛知県警察本部サイバー犯罪対策室より講師の方をお招きし、 5・6年生児童と参加を希望した保護者を対象に、携帯電話やインターネットの正しく安全な使い方についての講演会を行いました。
 講演会では、見ず知らずの人とメールをすることの危険性や、チェーンメール、ツークリック詐欺の実態などを、パワーポイントで具体的なメールの文面を示しながらわかりやすく説明されました。携帯電話を持っている児童が頻繁に利用する機能が電子メールであるようです。危機感を持ちながらメール機能を使わなければいけないことを学びました。
 児童たちは、資料にメモを取りながら真剣な表情で話を聞いていました。質問の時間には、数人の児童が積極的に手を上げ、フィルタリング機能の精度や困ったときの対処の仕方などについて質問しました。困ったときにはまず親に相談することが大切だということがよくわかりました。

画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31