携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【扶桑・扶桑中】携帯電話啓発資料

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の1年間の研究のまとめとして、啓発資料を作成しました。この資料は、携帯電話について家庭で話し合う機会をもてるようにと意識したものです。
 保護者・本校1年生が考えた携帯電話使用に関するルールの内、代表的なものを載せました。
 啓発資料作成にあたり、特に意識したことは、「ペアレンタルコントロール」についてです。子どもに携帯電話を持たせている保護者の意識をいかに高めるか、このことがこれからの課題であると考えています。

【豊田・梅坪小】ホームページについて考えてみよう

 総合の授業の中で、調べたことを地域に広める手段として「HPに掲載する」という意見が子どもたちからあがった。よい機会とだと思い、HP作成の際の注意事項を、事例を基にしながら学習した。事前にスタディノートにて、文字や写真のレイアウトを工夫しながらページを作成した経験を生かしながら、積極的に意見を交換しながら、学習することができた。
画像1 画像1
画像2 画像2

【豊田・梅坪小】 写真と肖像権について

画像1 画像1
画像2 画像2
「肖像権」という言葉を2年生に合わせて、「本人に黙ってその人の写真を使わない」と伝え、その約束を守ることを中心に指導を行いました。生活科にて、写真を使った授業をしたばかりということで、しょうたとサキの肖像権の問題を身近なものとして考えを深めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31