最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:52
総数:482174
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい・オクラスタンプ(8/23)

画像1 画像1
 学活の時間は、学年園で収穫したオクラでスタンプを作りました。大きな画用紙に赤や青などの絵の具を使ってスタンプを打ちました。子どもたちは色の違いや形の違う星形を見て、楽しんで活動していました。

ふれあい・お買い物ごっこ(8/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に、お買い物ごっこをしました。今日は、1年生と6年生がそれぞれ買い手と売り手を行いました。計算も受け答えも上手に行っていました。

ふれあい・朝の朝礼(8/23)

画像1 画像1
 久しぶりの登校でしたが、子どもたちは落ち着いて活動していました。朝の朝礼では、静かに座って、校長先生の「平和に関する話」と「命の大切さの話」を真剣に聞いていました。

ふれあい・夏休みの過ごし方(8/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み初めての出校日でしたが、とても元気に登校しました。今日は、日誌の答え合わせを行った後、毎日どのように過ごしているのかを振り返ってもらいました。子どもたちは規則正しい生活をしていました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/5 入学式準備(6年生登校)
4/6 入学式 防犯の日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

緊急時の対応について

学校評価

人権教育・いじめ対策