最新更新日:2024/06/16
本日:count up87
昨日:142
総数:827263
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月21日(木) 今日のひまわりさんのようすです!

ひまわり組さんの給食の時間のようすです。今日もみんな元気に過ごすことができましたね。笑顔がとっても素敵でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日(木) 今日のひまわりさんのようすです!

ひまわり組さんの給食の時間のようすです。今日もみんな元気に過ごすことができましたね。笑顔がとっても素敵でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(火) ご卒業おめでとう! ひまわり組

画像1 画像1
ご卒業おめでとうございます!みんなが笑顔で卒業式を迎えられたことを、とても嬉しく思います。楽しかった校外学習や、みんなで力を合わせて取り組んだスポーツ大会や学習発表会など、この6年間でたくさんのかけがえのない思い出ができましたね。学校で一緒に過ごす時間の中でできることが増えるたびに、かわいらしい笑顔を見せてくれて嬉しかったです。4月から、それぞれ新しい生活が始まります。これからも、支えてくれる保護者の方やお友達に対する感謝の気持ちを忘れずに、笑顔で過ごせることをひまわり組担任一同祈っています。

3月18日(月) ひまわり組 卒業式に向けて

6年生の学年の時間のようすスナップです。ひまわり組さんの3人も立派な姿勢で明日の卒業式に向けてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(日) 歌やダンスを楽しみました! ひまわり3組

3月15日金曜日、4時間目のひまわり3組の様子です。卒業生と一緒に、ダンスを踊ったり、手遊び歌を楽しんだり、学習発表会で歌った「きみイロ」を歌ったりしました。皆の笑顔溢れる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(土)ひまわり組 最高の卒業式を作り上げよう!

画像1 画像1
昨日15日(金)の卒業式予行のようすスナップです!ひまわり組さんの5年生と6年生もすてきな卒業生にしようとがんばっていましたね。
画像2 画像2

3月14日(木) 今日のひまわりさん

今日のひまわり組さんです。いろんな歌の楽譜を見ながら、歌って踊って元気に表現する様子を見せてくれました。音楽やダンスが大好きで、楽しんでいる気持ちが伝わってきましたよ!
画像1 画像1

3月13日(水) ひまわりさんの『給食の時間で〜す!』

ひまわり組さんの給食の時間のようすです。みんなよくかんでモリモリ食べることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) ひまわりさんの『給食の時間で〜す!』

ひまわり組さんの給食のようすスナップです!今日もおいしくいただきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火) 今日のひまわりさん

ひまわり組さんの今日の活動のようすです。漢字や計算の練習プリント、クロムブックを使った文字の学習、パズルなどに一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

3月12日(火) 今日のひまわりさん

ひまわり組さんの今日の活動のようすです。色紙を使って口から風を吹きかけて回るコマを作っていました。上手にふちを合わせて色紙を折ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 今日のひまわりさん

ひまわり組さんの5時間目の授業のようすです。粘土の作品作りやクロムブックの計算練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

3月11日(月)掃除 ひまわり組

 今日のひまわり組の掃除の様子です。床の雑巾がけをしているところです。教室の隅々まできれいになるように心がけています。みんな一生懸命掃除をして、へとへとになるまで頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月8日(金) 3学期最後の図書館! ひまわり組

皆で図書館に行き本を借りました。3学期に図書館を利用できるのは、今日が最後です。1年間を通してたくさんの本に出会い、親しむことができました!
画像1 画像1

3月8日(金) ひまわりさんの「今日もおいしくいただきま〜す!」

ひまわり組さんの給食の時間にお邪魔しました。今週もモリモリ給食を食べることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木) 今日のひまわりさん

ひまわり組さんの今日の活動のようすです。卒業に向けての教室飾りを作っていました。思いのこもったきれいな輪飾りがたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木) 本に親しむ【ひまわり組さん】

ひまわり組さんの国語の授業のようすです。図書館で本を選んで読んだり、読み聞かせをしてもらったりして、本に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(水) 給食の時間にお邪魔しました【ひまわり組】

画像1 画像1
ひまわり組さんの給食のようすです。今日もみんなで準備をして、仲良くおいしくいただきました。
画像2 画像2

3月6日(水) 楽しかったよ!読み聞かせ【ひまわり組さん】 今日は楽しい読み聞かせの日

ひまわり組さんの朝の時間です。みんなが楽しみにしてきたボランティアさんの読み聞かせも、今年度最後の日になりました。今日はどんなお話だったかな。おうちの人にもぜひ伝えてあげてください。新しい学年になってもボランティアさんの読み聞かせを楽しみにして、本をたくさん読もうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火) 今日のひまわりさん

今日のひまわり組さんの活動のようすです。クロムブックで調べたり、漢字の練習に取り組んだり、読書をしたりして、落ち着いて生活することができましたね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式(予)
3/25 PTA会計監査

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801