最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:165
総数:628856
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

交通安全教室【4月25日(火)1,2年生】

一宮警察の方々に来校いただき、安全な歩行について教えていただきました。教えていただいたことを守って、安全な登下校をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開【4月24日(月)全児童】

今年度最初の授業公開を行いました。たくさんの保護者に来校いただき、新しい教室・新しい担任を知っていただく機会となりました。保護者の皆さん、ご多用のなか参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練へのご協力のお願い【4月24日(月)】

本日、児童の下校時に引き渡し訓練を行います。この訓練は、大規模な地震が発生する可能性が高まった際に安全に児童を引き渡せるようにするために行うものです。校内放送やメール配信の内容をよく確認して行動していただきたいと思います。
 また、混雑回避のため自家用車での来校はご遠慮いただきたいと思います。
 ご理解とご協力、よろしくお願いします。

画像1 画像1

避難訓練【4月20日(木)全児童】

全校児童の避難が終わり人員点呼をしました。行方不明者が出たという想定で、避難訓練が続行されました。みんなの避難が完了するまで静かに待つやさしさを、たくさんの児童から感じる訓練となりました。全校のみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1

避難訓練【4月20日(木)全児童】

地震による避難訓練を行いました。昨年度よりも、1分5秒速く避難を完了することができました。これからも、日ごろの生活から静かにすばやく集合することを心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式【4月13日(木)全児童】

児童会役員、学級役員の任命式を行いました。全校のみんなが心をそろえて、よりよい学校をつくりあげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式【4月7日(金)全児童】

今年度みえた6名の先生の紹介をしました。先生のあいさつが終わると、児童のみなさんから、自然に温かい拍手が起こりました。心耳で聞き、温かい行動をとることができる児童の皆さんを誇りに思います。先生たちも児童の皆さんの拍手の輪に、仲間入りさせてもらいました。ありがとう。
画像1 画像1

入学式が終わりました【4月6日(木)1年生】

入学式が終わり教室へ戻りました。目がきらきら輝いています。いよいよ「今から」ですね。
画像1 画像1

保護者説明【4月6日(月)1年生保護者様】

入学にあたり、ご準備いただくことやご依頼することを説明させていただきました。ご不明な点がございましたら、遠慮なく学校へ問い合わせてください。
画像1 画像1

入学式【4月6日(木)1年生】

1年生のみなさんの、すてきなあいさつが心に残りました。これからも、「あいさつ」「命を大切に友達となかよく」「うーんと勉強」をがんばりましょう。
画像1 画像1

入学式 ありがとうございました【4月6日(木)1年生】

足元が悪いなか、入学式に参加いただきありがとうございました。すてきな1年生51名との出会いに感謝いたします。
画像1 画像1

入学式 新入生の入場【4月6日(木)1年生】

1年生の入場です。りっぱな姿で堂々と入場することができました。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 ふれあい遠足(弁当)1〜6年
5/1 ふれあい遠足予備日(弁当)
その他
4/28 学校運営協議会
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp