最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:53
総数:626436
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

緑のカーテン【6月20日(月)の浅井中小】

校舎南側の花壇のツルレイシや朝顔が大きくなってきました。
今日、この花壇にネットを張ってつるがのびていくようにしました。これから気温もあがりぐんぐん成長していくと思います。
この花壇は、毎年緑のカーテンづくりをしているので、朝顔やツルレイシから種が落ち、自然と成長していきます。今年も立派な緑のカーテンができあがるのが楽しみです。
画像1 画像1

笑いは 元気!!【6月11日(土)よろしければどうぞ】

昨日、生き方講演会で講師をしていただいた 旭堂鱗林さんが、6月25日(土) 14時〜 アイプラザ一宮で講談をされるようです。鱗林さんの話で、もっといっぱい元気をもらいたいなと思った人は、検討してみてください。
画像1 画像1

現職教育【6月10日(金)職員】

児童の皆さんの下校指導を終えて、先生たちは現職教育を行いました。今年度の浅井中小学校は、児童のみなさんの「読む力」「聞く力」を高めるため、指導法の工夫をめざしています。そこで、本日、生き方講演会をしていただいた、旭堂鱗林さんによる話し方の講義をしていただきました。授業で、児童の皆さんが「聞く力」を高めるため、先生たちは「話し方の向上」をめざしてがんばっています。
画像1 画像1

重大事故発生時のシミュレーション【6月6日(月)先生の研修会】

児童の皆さんが下校したあと、一宮市消防本部より署員の方々を講師としてお招きし、現職教育を行いました。心肺蘇生とAEDの使い方を研修したあと、プール入水中の心停止を想定したシミュレーション実習を行い、いざというときに、適正な救命が行えるように備えました。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp