2/2 2月3日(土)の学校公開について

 明日2月3日(土)は、学校公開です。ぜひご参観ください。
 なお、5時間目がありますので、お弁当の用意をお願いします。

 ・日程

 ・授業予定

 ご来校の際は、マスクを着用してご来校ください。本校では、現在インフルエンザやコロナ感染症の感染が広がっております。ご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 オンライン表彰とグローブのお披露目がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインで表彰があり、千秋っ子の頑張りを紹介しました。
その後、大谷選手からのグローブが千秋小学校にも届いたので、全校にお披露目をしました。グローブは、オンライン終了後に全クラスを回ります。

1/5 冬の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はとても寒く、みんなで植えたパンジーには霜が降りていました。メイン花壇では、たくさんの花がきれいに咲いています。サブ花壇では、チューリップが春に向けて力を蓄えています。

1/4 新学期の準備が進んでいます!

あけましておめでとうございます。
楽しい冬休みを過ごしていますか?学校では、新学期の準備が進んでいます。黒板にかわいい絵が描かれていたクラスもありました。楽しみにしていてください。
あと少し、充実した冬休みをすごしてくださいね。
画像1 画像1

12/28 夕焼け空

みなさん冬休みどうお過ごしですか。今日は綺麗な夕焼け空が見れましたよ。くれぐれも体調にはお気をつけて元気にお過ごしください。明日から学校は閉校日となります。ご連絡があれば4日にお願いいたします。
画像1 画像1

12/27 救助袋の点検の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後に救助袋の点検を行いました。千秋小学校には、3−2、図書館、高学年音楽室に設置してあります。緊急の際にしっかりと使用することができるよう、毎年点検しています。
 さて、今年も残すところあと4日となりました。千秋小学校の皆さん、宿題は進んでいますか?計画的に行い、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

12/26 冬でも

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みに入ってみんなが来なくなった学校はとってもさびしいミン。おっ!外から元気な声。学校に遊びに来てくれている子もいるみたいミン。寒くても外で元気よく遊ぶことはとっても良いことだミン。

12/25 メリークリスマス!

今日はクリスマスですね。
みなさんのもとにサンタさんはきてくれましたか?
千秋小では、みなさんが植えたパンジーが寒さに負けずに綺麗に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 なわとび集会

今日からなわとび集会が始まりました。
自分にできる級に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 通学団会

画像1 画像1
 通学団会を行いました。
「2学期の反省について」
 登下校の様子、手あげ横断、旗の使い方、止まってくれた車へのあいさつ、安全パトロールをしていただいている方へのお礼、子ども110番の家など
「冬休みの生活について」
「保護者の送迎について」
 みんな仲良く、安全に登下校してほしいと思います。また、感謝の気持ちも忘れないようにしてほしいと思います。
 いつも見守りをしてくださっている方々、本当にありがとうございます。

11/15 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課に、司書さんによる「読み聞かせ」がありました。今日は、1年生から3年生向けに「がっこうに まにあわない」を読んでもらいました。
 どの子も真剣に聞き、時には驚きや笑い声もありました。
 今は、読書週間中です。たくさんの本にふれ合いましょう。

11/15 班長・副班長会

 通学班の安全と平和のために振り返りをして、今後に生かしています。
画像1 画像1

11/10 よりよい授業になるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生で研究授業を行いました。
 その授業を見た先生達で、よりよい授業にするためにはどうしたらよいか話し合いました。
 教育委員会の先生も来てくださり、ご指導をいただきました。
 今日の協議を今後の指導に生かしていきたいです。

11/8 ウサギ満足

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、地域の方から「ウサギに」とニンジンの葉をいただきました。早速、ウサギの「つむぎ」に与えると、おいしそうにあっという間に食べました。
 ニンジンの葉をありがとうございました。

11/1 雑巾をいただきました

画像1 画像1
千秋老人クラブ連合会様より雑巾をいただきました。

学校をきれいにしていくために使用させていただきます。

本当にありがとうございました!!

10/12__6年 多賀SA

画像1 画像1
画像2 画像2
多賀SAでトイレ休憩をして、3時50分に出発しました。予定通りです。

10/12__6年 映画村での昼食2

画像1 画像1
画像2 画像2
この後、映画村の中で買い物をしたり、班行動をしたりします。

10/12__6年__映画村での昼食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくカツカレーを食べました。

10/12 6年 映画村に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11時すぎに映画村に着きました。

10/12__6年__金閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿苑寺金閣を見学しました。班ごとに写真を撮り、金閣を間近に見ました。

本日:count up50
昨日:101
総数:617428


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 【防犯】教育相談 菜の花読書週間(〜2/16)
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 【観察】教育相談
2/10 【交通事故ゼロ】
2/11 建国記念の日
2/12 【安全】振替休日
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266