6/21 今日は夏至です

 今日は夏至です。1年で、昼がもっとも長く、夜がもっとも短い日です。ちなみに今日は、日の出が4時38分ごろ、日の入りが7時10分ごろです。
 今日からは、昼の時間が短く、夜の時間が長くなります。

 ここで問題!!
1 日の出は、早くなる?遅くなる?
2 日の入りは、早くなる?遅くなる?
答え

6/20 クラブがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日クラブがありました。

ゲストティーチャーの皆さん、本日もありがとうございました。

6/13 3年生 実習生の算数授業

 大きな数の大小の比較についてと不等号を使っての表し方を勉強しました。子どもたちはとっても頑張って先生の話を聞き、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 プール操作講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、プール操作の講習会を行いました。
まもなく、水泳指導が始まります。
安全にプールの指導ができるよう、授業前後の動きの確認や水質管理について確認し、共通理解をすることができました。

6/4 引き取り下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の参観後に引き取り下校訓練がありました。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

6/4 学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教室にも入って参観していただきました。

写真は、高学年(上)、あすなろ(下)の様子です。

6/4 学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開がありました。
写真は、低学年(上)、中学年(下) の様子です。

6/3 食育月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館で食に関する本の特設コーナーを設置しました。この機会に食について知識を深めてみましょう。

6/1 花の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は暑い中、花の苗をフラワーボランティアの方々に植えていただきました。植えていただいたお花で千秋小がより緑豊かですてきな学校になりました。

6/1 食育月間

 6月は食育月間です。この機会に食について意識してみましょう。
画像1 画像1

本日:count up89
昨日:84
総数:616451


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 避難訓練S(10分放課)
3/2 6年生を送る会 通学団会
3/3 SC
3/6 【防犯】 B5日課
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266