最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:94
総数:718593

5月14日 苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キュウリ、ピーマン、ナス、ミニトマトの苗を植えました。オクラとニンジンは種まきをしました。苗の葉の形がちがうことを見たり触ったりして確認しました。どのようにして、野菜ができていくのか楽しみです。毎日、水やりをしましょうね。

5月10日 母の日カード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、母の日のメッセージカードを作りました。メッセージカードと共に、お手伝い券を付けました。お母さんが喜んでくれるか、楽しみです。

5月8日 藍の種植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 藍の種を植えました。秋には、育った藍の葉を使い、たたき染めを行う予定です。

5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
入学、進級して初めて、図書館で本をかりました。図書館司書の先生に読み聞かせをしていただき、本がますます好きになれそうです。
畑をきれいにして、連休明けに、野菜の苗を植える準備をしました。今から、わくわくしますね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 1〜4年4時間授業  1〜4年下校(14:00)   卒業式準備5・6限
3/19 卒業式予行1・2限  給食終了日  食育の日    同窓会入会式・卒業記念品授与式・6年修了式3限
3/20 卒業式(4〜6年)  1〜3年自宅学習  交通事故ゼロの日   4年下校11:10 5年下校11:40
3/21 春分の日
3/22 学校施設開放(9:00〜12:00)
3/24 修了式   1〜5年一斉下校(11:40)