最新更新日:2024/06/27
本日:count up113
昨日:143
総数:848030
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

7・17(水) おいしいね!

 野菜たっぷりのハヤシライスとサラダ。

 いただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7・17(水) なかよし学級 水泳

 久しぶりの太陽の日差しのもとで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・16(火) なかよし 何時かな?

カードを見て、
何時か答えます。
わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7・11(木) なかよし 文字さがし

絵の中から、
ら行の字を探して色を塗ります。
見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7・10(水)なかよし わらびもち作り

 七夕会の発表の後、お母さん・お父さんたちと一緒にわらび餅を作りました。
昨年作ったときより、手際よく上手に出来上がりました!校長先生をはじめ、多くの先生方に来ていただき、楽しく会食できました。子どもたちは、とてもうれしそうでした。 暑い日に、ひんやりとしたわらび餅がとってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・10(水)なかよし 七夕会

 子どもたちは、これまで今日の本番のために、たくさん練習してきました。
たくさんのお客様の前で、堂々と発表できました。練習の時よりも上手にできました!大成功の発表でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・10(水) なかよし 七夕会

USAのダンスを踊りました。
ノリノリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・10(水) なかよし 七夕会

2年生全員が見ている前で、
願い事を発表しました。

「けんこうにすごせますように」
「しんかんせんにのれますように」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・10(水) なかよし 七夕会

「ゆかいなまきば」を
鍵盤ハーモニカとリコーダーで合奏しました。
息ぴったり!
画像1 画像1
画像2 画像2

7・4(木) なかよし 七夕会の練習

7/10に行う「七夕会」の練習をしました。

一人ずつねがいごとを大きな声で話すことができました。

本番が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・4(木) なかよし 体育の時間

1,2時間目の様子。

みんな、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・3(水) 2時間目のなかよし学級

 プールです!

 バタ足でうまく進めるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・1(月) なかよし 中間放課

10日の七夕会にむけて、
放課もダンスの特訓をしていました。
画像1 画像1

7・1(月) 1時間目のなかよし学級

 七夕会に向けての練習。

 ダンスのポーズが決まってるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp