最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:92
総数:951001
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

季節が変わってきています (10/24)

画像1 画像1
 今日は季節を24に分けた二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」です。露(つゆ)が冷気によって霜(しも)となり、降り始めるころという意味だそうです。朝夕の気温が冷え込み始め、冬の近づきを感じる時季となっています。

 いつのまにか、季節が変わってきています。昼間はまだ暑い日もありますが、登校時の子どもたちの服装にも変化が出てきています。気温差が激しく、体調をくずしやすい時です。体調管理に気をつけるよう、ご家庭でもお声がけよろしくお願いいたします。

 明日から6年生が修学旅行に出かけます。6年間の小学校生活のまとめとして、楽しくて有意義な二日間になるよう支援していきます。

シートベルト・チャイルドシート関所 (10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大和連区交通安全会の委員として、連区の交通安全運動に参加してきました。連区内の主要道路に「シートベルト・チャイルドシートの関所」を設け、連区内の幼稚園児とともに呼びかけを行いました。今年度は、スマホ操作などのながら運転禁止の呼びかけも行いました。
 シートベルト、チャイルドシートは事故にあった場合、身体の安全確保に大きな効果を発揮するものです。事故にあわないことがまず一番ですが、大切な命を守るために、着用率を向上させ、交通安全の意識を高めたいものです。
 子どもたちにも交通安全を含め、命を守る行動を日ごろから呼びかけています。

いい香りがします (10/16)

画像1 画像1
 今朝、登校指導をしているととってもいい香りがしてきました。いつの間にかオレンジ色の花がたくさん咲いていました。
 みなさんはこのお花の名前を知っていますか?
正解はこちらをクリック!

定時退校日のお願い (10/16)

画像1 画像1
【地域や保護者の皆さまへ】
 愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。

 大和西小学校は毎月1回(原則毎月第3水曜日の予定)の職員定時退校日を設定させていただきます。10月は18日(水)が「定時退校日(16時55分に退校)」となっております。16時55分以降の対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

 ◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています◆

就学時健康診断 (10/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年度新入生のための「就学時健康診断」を行いました。新入生のみなさんは、ちゃんと話を聞いて検診を受けることができました。

 新入学児の保護者のみなさま、本日は長い時間ありがとうございました。進行にご協力いただきありがとうございました。何かご質問等ありましたら学校までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025