最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:141
総数:828868
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月15日(月)6年 見つめよう生活時間

6年生の家庭科の授業のようすです。健康に生活したり、家族と共に過ごしたりする時間を大切にするために、毎日どのように時間を使うとよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 6年 世界の『書く』

6年生の書写の授業のようすです。「世界の習字について知ろう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 6年 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の昨日の体育の授業のようすです。チームに分かれてドッジボールを行っていました。やわらかいボールをうまくコントロールして投げることができたかな。

4月11日(木) 6-1 班の役割

6年1組の学級の時間のようすです。生活班でどんな役割をしていくか担当を決めていました。みんなで協力して、安心して生活できるようにがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 6-2 姿勢にも気をつけて

6年2組の書写の授業のようすです。「姿勢にも気をつけてていねいに書こう」というめあてで、自分の名前を書いていました。「この1年がんばるぞ」の思いを込めて書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 6-3 詩を読もう

画像1 画像1
6年3組の国語の授業のようすです。「だれに向かってよびかけているかを考えながら音読しよう」というテーマで高階杞一さんの「準備」について学んでいました。
画像2 画像2

4月11日(木) 6-4 図から考えよう

6年4組の算数の授業のようすです。「図から考えよう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 6年 学年集会を開きました

画像1 画像1
6年生は屋内運動場に集まって学年集会を開きました。今年度がスタートしていろんな場面で6年生が活躍してくれていることの報告や、各担任の先生からのお話がありました。先生クイズもあったようですので、どんな内容であったか、ぜひご家庭でもお子さんに聞いてみてくださいね。
画像2 画像2

4月10日(水) 学校でも地域でも『最光学年』

6年生の学年掲示板を紹介します!小学校生活最後の1年、光り輝く年になるように、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!
画像1 画像1

4月9日(火) 6年 そうじ場所を決めよう

6年生の学級の時間のようすです。掃除を担当する場所を決めていました。みんなの目標になるように、最高(最光)学年としてそれぞれの場所でピカピカに光る活動をしてくれることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 6-1 今日の学級のようすです

学級の時間のようすです。学級のリーダーを決めていました。みんなで力を合わせて、すてきな学級を作っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 6-2 今日の学級のようすです

学級の時間のようすです。学級のリーダーを決めていました。みんなで力を合わせて、すてきな学級を作っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 6-3 今日の学級のようすです

学級の時間のようすです。学級のリーダーを決めていました。みんなで力を合わせて、すてきな学級を作っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(月) 6-4 今日の学級のようすです

学級の時間のようすです。学級のリーダーを決めていました。みんなで力を合わせて、すてきな学級を作っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(土) 6年生 学年集会「最光学年」をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は始業式の後屋内運動場に残って、6年生最初の学年集会を行いました。学年主任の先生から6年生として頑張ってほしいことのお話を聞き、学年目標の発表がありました。5年生まで培ってきたことを土台にし、下級生たちの目標となって最高に光輝く学年をめざしてがんばっていきましょう!みなさんの活躍が楽しみです。

4月6日(土) 6-1始業式の日の教室のようす

6年1組の昨日・始業式の日の教室のようすです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(土) 6-2始業式の日の教室のようす

6年2組の昨日・始業式の日の教室のようすです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(土) 6-3始業式の日の教室のようす

6年3組の昨日・始業式の日の教室のようすです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(土) 6-4始業式の日の教室のようす

6年4組の昨日・始業式の日の教室のようすです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金) 6年生の先生紹介!

画像1 画像1
6年生の担任の先生を紹介します。
左から2組、1組(学年主任)、3組、4組の先生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801