最新更新日:2024/06/16
本日:count up65
昨日:102
総数:827343
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月27日(金) 修学旅行【3組学級写真】

法隆寺の南大門の前で、3組の学級写真です!
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行【2組学級写真】

法隆寺の南大門の前で2組の学級写真です。
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行【1組学級写真】

法隆寺の南大門の前で1組の学級写真です。
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行【法隆寺に到着】

10時45分、予定通りに最初の見学地、法隆寺に到着しました。南大門に移動して学級写真をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 修学旅行【亀山SA】

亀山SAに到着し、トイレ休憩です。9時30分ごろ出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 修学旅行【バスレク】

バスレクで担任の先生の似顔絵をバス席の列で描きました。どの先生かわかるかな?優勝はガイドさんが持っている青チームでしたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金)無事に出発しました2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな笑顔で出発です。

10月27日(金) 修学旅行【ひまわりさんバス】

ひまわり組さんのバスの様子です♪
画像1 画像1

10月27日(金)無事に出発しました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな気候の中、6年生は修学旅行に出発しました。

10月27日(金) 修学旅行【3組のバス】

3組のバスのようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金) 修学旅行【2組のバス】

2組のバスのようすスナップです!
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行【1組のバス】

1組のバスのようすです!
画像1 画像1

10月27日(金) 修学旅行【行ってきま〜す】

出発のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 修学旅行【出発式】

出発式のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 修学旅行【出発式】

出発式のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 修学旅行【出発式】

出発式前の屋内運動場の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 2年 スポーツ大会に向けて

2年生のスポーツ大会の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 6年 筆者の評価はどこ?

6年生の国語の授業のようすです。「『鳥獣戯画』を読む」について「鳥獣戯画の『絵』に対する筆者の評価がわかる分を見つけよう」という課題に取り組んでいました。読み取りを深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木) 6年 『鳥獣戯画』を読む

6年生の国語の授業のようすです。作者の方は、みんながよく知っている映画の作者でもあると担任の先生が教えてくれて、みんな驚いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水) 6年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日から11月5日までコスモス読書週間です。たくさんの本との出会いを楽しみましょう!各学年の廊下だけでなく図書館前の廊下にも読書週間におすすめの本を紹介したすてきなポスターが掲示されています。これは6年生の子のポスターです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/8 交通事故ゼロの日
3/10 FV
3/11 引落日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801