最新更新日:2024/06/23
本日:count up50
昨日:108
総数:829025
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月16日(木) 6年 伝統文化を伝える

6年生の国語の授業のようすです。伝えたい日本の伝統について調べ学習を行い、レポートにまとめていました。どんな発表が聞けるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木) 6年 What do you usually have for breakfast?

6年生の外国語活動の授業のようすです。いつもどんなものを食べているのかを英語で表現することに挑戦していました。スピーチ文をつくって、うまく伝えられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(水)数値が変わると 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習です。三角柱で高さが変化するにしたがって変化するものについて考えました。みんなで話し合い、体積が変わることを確認しました。

11月15日(水)乱用はいけません 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
保健の学習です。薬物の使用についての学習です。薬物を乱用すると、健康や精神に異常をきたすことについて学びました。

11月15日(水)調べ学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックを使って調べています。さすが6年生です。てきぱきと情報を探し出し、必要な内容をノートにまとめています。完成が楽しみです。

11月14日(火) 6年 漢字学習の秘密

画像1 画像1
6年生の国語の授業のようすです。「漢字博士になろう」というめあてで漢字にはどんな秘密があるのか感じたことを伝え合いながら、漢字を書いたり覚えたりするコツをつかんでいました。
画像2 画像2

11月14日(火) 6年 飲酒の害と健康

画像1 画像1
6年生の保険の授業のようすです。飲酒をするとどのような変化が現れるのかや、健康にどのようながいがあるのかについて学んでいました。
画像2 画像2

11月13日(月) 6-1 応用問題に挑戦!

6年1組の算数の授業のようすです。「文章問題に挑戦しよう」というめあてで学習を進めていました。教科書の問題をよく読んで、拡大縮小や比例の関係などの問題に粘り強く取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月) 6-3 比例のグラフをかこう

6年3組の算数の授業のようすです。「比例の式を考え、グラフをかこう」というめあてで学習を進めていました。グラフの特徴を確認しながら、正確なグラフが表現できているか調べることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月) 6-2 江戸時代の終わり

6年2組の社会の授業のようすです。江戸時代の終わりの時期のできごとや活躍した人物についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金) 6年 比例のグラフをかこう

6年生の算数の授業のようすです。「比例のグラフをかこう」というめあてで学習を進めていました。横軸と縦軸をかいたところに、どのようにグラフをかいていくか確認できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 6-2 グラフからよみとろう

6年2組の算数の授業のようすです。「比例のグラフからいろいろなことをよみとろう」というめあてで学習を進めていました。比例の特徴への理解を深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木) 6-3 関係を式に表す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の算数の授業のようすです。「比例する関係をxとyを使った式に表そう」というめあてで学習を進めていました。比例する関係の式の基本形を確認できましたね。

11月9日(木) 6-1 おいしい匂いに誘われて

6年1組の家庭科の授業のようすです。おいしそうなにおいをたどっていくと、調理室に到着しました。「手順を確認しながら、おいしいベーコンポテトを作ろう」というめあてで調理実習に取り組んでいました。おうちでもぜひ家族に作ってあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 6-3 スポーツ大会の学級写真

6年3組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 6-2 スポーツ大会の学級写真

6年2組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 6-1 スポーツ大会の学級写真

6年1組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 【6年生】やまひがソーラン2023 〜みがく〜

6年生のやまひがソーラン2023〜みがく〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 【6年生】やまひがソーラン2023 〜みがく〜

6年生のやまひがソーラン2023〜みがく〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 【6年生】やまひがソーラン2023 〜みがく〜

6年生のやまひがソーラン2023〜みがく〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/8 交通事故ゼロの日
3/10 FV
3/11 引落日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801