最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:279
総数:828212
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月12日(金)心一つに 6年生

 6年生はスポーツ大会で成功というゴールに向けて心を一つに取り組んできました。
そして金曜日に行われた6年生スポーツ大会…ソーラン節に向かう彼らは、初めて担任を持った時から大きく成長をしていました。自信に満ちたその背中をみると少しうるっときてしまいそうにもなりました。

 卒業までの残り数ヶ月彼らが中学に向け今以上に飛躍できることを願い、これからもサポートしていきます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金) 最高学年として 6年生

最高学年としての“背中”。
ソーラン節で示した伝統を、後輩たちへ。
そしてこれからの6年生の生活に存分に生かしましょう。
卒業まで、みんなで突っ走ろう。
画像1 画像1

11月12日(金) スポーツ大会 6年生

躍進した姿に感動しました。全員がベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) スポーツ大会 6年生

みんなで作り上げたソーラン節。子どもたちの自発的な行動で心をひとつにしました。やりきったという最高の表情が忘れられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 明日、本番。 6年生

いよいよ明日本番です。ここまでみんなで考えて、高めあってきたソーラン節。
明日保護者の方に全力のソーラン節披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/6 入学式10:00

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801