最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:124
総数:830396
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月16日(金) 絵付け体験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉛筆で下書きをしています。

10月16日(金) 絵付け体験が始まりました。6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、絵付け体験が始まります。楽しみです。

10月16日(金) 買い物時間終了

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい買い物の時間も終了しました。集合時間に遅れることなくみんな集合できました。手にはたくさんのお土産があります。みんな元気です。

10月16日(金) 清水寺に着きました。 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った清水坂での買い物タイムです。

10月16日(金) 伏見稲荷大社への移動中 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
伏見稲荷大社への移動中に、踏み切りが2つありました。どちらも遮断機が降りてしばらく行けませんでした。

10月16日(金) 伏見稲荷大社 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早い時間だったので、空いていてスムーズに見学できました。

10月16日(金) 伏見稲荷大社 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏見稲荷大社で多くの鳥居に感動しました。

10月16日(金) 部屋長会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋長会を行いました。二日間の振り返りをしました。二日間部屋長としてがんばりました。

10月16日(金) 2日目朝食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の見学地も楽しみです。

10月16日(金) 2日目朝食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べていたら、だんだん目が覚めてきました。

10月16日(金) 2日目朝食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も1日がんばります。

10月16日(金) 2日目朝食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただきました。

10月16日(金) 2日目朝食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
眠い子もいますが、美味しくいただきました。

10月16日(金) 修学旅行2日目 6年生

画像1 画像1
おはようございます。もうすぐ起床時刻です。

10月15日(木) おやすみなさい 6年生

画像1 画像1
今日も1日おつかれさまでした。また明日、充実した修学旅行にしていきましょう。今日のホームページの更新はこれで終わりです。また明日活動の様子をアップしていきます。

10月15日(木) 夕食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症予防のため、ご飯とお茶のおかわりは手を挙げて、宿の方から貰いました。

10月15日(木) 夕食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるとおいしいです。

10月15日(木) 夕食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
唐揚げも美味しかったです。

10月15日(木) 夕食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間いっぱいまで食べました。

10月15日(木) 夕食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の朝食も楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 5限授業 一斉下校15:00
3/17 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/18 修了証授与式6年 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/19 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
3/20 春分の日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801