最新更新日:2024/06/26
本日:count up67
昨日:283
総数:829575
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

重要 5月26日(日) 明日予定の5年稲作体験は延期します。

画像1 画像1
 天気予報では,明日(27日月曜日)の朝から雨が降る予報となりました。そのため,明日予定していた5年生の稲作体験は延期いたします。
 なお,28日火曜日も天候が悪い予報ですので,6月4日火曜日に延期する可能性が高いです。
 詳細は,明日以降,お子さんを通じてお知らせします。

※この記事は5/26(日)13:39より掲載しています!

5月26日(日) 5年思い出【おいしい時間】

飯盒炊飯以外のお弁当や朝ごはんもみんなで食べるととってもおいしく感じましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【おいしい時間】

飯盒炊飯以外のお弁当や朝ごはんもみんなで食べるととってもおいしく感じましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【おいしい時間】

飯盒炊飯以外のお弁当や朝ごはんもみんなで食べるととってもおいしく感じましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【キャンプファイヤー】

キャンプファイヤーのようすスナップです!「フォークダンス」や「もうじゅう狩りゲーム」で大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【キャンプファイヤー】

キャンプファイヤーのようすスナップです!「フォークダンス」や「もうじゅう狩りゲーム」で大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【キャンプファイヤー】

キャンプファイヤーのようすスナップです!「フォークダンス」や「もうじゅう狩りゲーム」で大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【キャンプファイヤー】

キャンプファイヤーのようすスナップです!「フォークダンス」や「もうじゅう狩りゲーム」で大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日) 5年思い出【学級写真】

美浜でのようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(日) 5年思い出【学級写真】

美浜でのようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金) 5年思い出【みんなのカレーライス】

火おこしはたいへんでしたが、みんなで食べたカレーライスはとってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【みんなのカレーライス】

火おこしはたいへんでしたが、みんなで食べたカレーライスはとってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【みんなのカレーライス】

火おこしはたいへんでしたが、みんなで食べたカレーライスはとってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【みはま弁当】

美浜について最初の食事です。講堂でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【みはま弁当】

美浜について最初の食事です。講堂でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【みはま弁当】

美浜について最初の食事です。講堂でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 5年思い出【浜辺で学年写真】

5年生の野外教育活動の思い出スナップです。海をバックに学年写真を撮りました。どのあたりに写っているかわかるかな。
画像1 画像1

5月25日(金) 5年思い出【浜辺散策】

5年生の野外教育活動の思い出スナップです。大潮だったので潮が大きく引いて水際を広く散策することができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金) 5年思い出【浜辺散策】

5年生の野外教育活動の思い出スナップです。大潮だったので潮が大きく引いて水際を広く散策することができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(金) 5年思い出【浜辺散策】

5年生の野外教育活動の思い出スナップです。大潮だったので潮が大きく引いて水際を広く散策することができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801