最新更新日:2024/06/23
本日:count up6
昨日:108
総数:828981
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月13日(木) 家庭にある仕事【5年家庭】

画像1 画像1
5年生の家庭科の授業のようすです。「家庭にある仕事を見つけよう。自分や家族がどのように取り組んでいるか見てみよう」というめあてで学習を進めていました。一日の生活の中で、家庭にはたくさんの仕事があって、みんなで分担して行われていることが分かりましたね。
画像2 画像2

4月12日(水) 数について調べよう【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業のようすです。「56.72を10倍や10分の1倍した数について調べよう」というめあてで学習を進めていました。位が上がったり下がったりすると小数点の位置はどのように変化していくのか、しっかりと確認できましたね。

4月12日(水) 自己紹介ビンゴ!【5年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学級の時間のようすです。自己紹介ビンゴを使って、「自分のことを伝える」「友だちのことを知る」楽しい時間になっていました。好きな食べ物や得意なこと、行ってみたい場所など、いろいろな友だち情報がわかりましたね。

4月12日(水) わり算の筆算【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業のようすです。「わり算を筆算でとこう」というめあてで練習問題にたくさん取り組みました。しっかりと復習して自信を深めることができましたね。

4月10日(月) お手伝いごくろうさま【5年生】

5年生の学級の時間のようすです。教室と図工室を何度も往復して、教科書を運ぶお手伝いをしてくれました。5年生ではどんなことを学ぶのかな。みんなで学習していくのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 今日の5年生!【旧4年3組】

今日の5年生の教室のようすです。4年生のクラスにもどって、いろいろな書類や荷物を新しいクラスに分ける作業を行っていました。みんなで協力して作業を進めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 今日の5年生!【旧4年2組】

今日の5年生の教室のようすです。4年生のクラスにもどって、いろいろな書類や荷物を新しいクラスに分ける作業を行っていました。みんなで協力して作業を進めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 今日の5年生!【旧4年1組】

今日の5年生の教室のようすです。4年生のクラスにもどって、いろいろな書類や荷物を新しいクラスに分ける作業を行っていました。みんなで協力して作業を進めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 今日の5年生!【旧4年4組】

今日の5年生の教室のようすです。4年生のクラスにもどって、いろいろな書類や荷物を新しいクラスに分ける作業を行っていました。みんなで協力して作業を進めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(土) 【5年1組】始業式の日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組の昨日の学級の時間のようすスナップです。素敵な出会いの時間になりましたね。担任の先生の自己紹介など、どんなお話を聞いたかを、おうちの人にもぜひ伝えてくださいね。

4月8日(土) 【5年2組】始業式の日のようす

5年2組の昨日の学級の時間のようすスナップです。素敵な出会いの時間になりましたね。担任の先生の自己紹介など、どんなお話を聞いたかを、おうちの人にもぜひ伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(土) 【5年3組】始業式の日のようす

5年3組の昨日の学級の時間のようすスナップです。素敵な出会いの時間になりましたね。担任の先生の自己紹介など、どんなお話を聞いたかを、おうちの人にもぜひ伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(土) 【5年4組】始業式の日のようす

5年4組の昨日の学級の時間のようすスナップです。素敵な出会いの時間になりましたね。担任の先生の自己紹介など、どんなお話を聞いたかを、おうちの人にもぜひ伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金) 学年集会【5年生】

5年生は、始業式の後屋内運動場で第1回学年集会を行いました。学年主任の先生から、今年の学年目標の発表がありました。また、始業式の態度がすばらしく立派で素敵だったとほめてもらえて、みんな増々姿勢がよくなって誇らしそうでしたね。

どんな高学年をめざしていくのか、5年生の成長が増々楽しみになりましたよ!どんな学年目標か、家族にもぜひ伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月2日(日) 新5年生のみなさんへ(4年学年だより3月号より)

◆◆新5年生のみなさんへ◆◆

4年生の学年だより3月号の一部を掲載します。5年生の準備を進めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801