最新更新日:2024/06/24
本日:count up18
昨日:250
総数:829243
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月23日(水) 家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、楽しみにしていた調理実習です。ご飯と味噌汁を作りました。みんなで協力して、おいしくできましたね。

10月21日(月)写生大会巡回展 5年生

様々な学校、学年の優秀作品を鑑賞しました。
色遣い、構図、素晴らしい作品ばかりでしたね。
発想に感心しながら、細かいところまでよくみて鑑賞カードを書きました。
来年の作品の参考になりました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(土) 先輩の姿 5年生

汗を流して、一生懸命にゴールを目指す先輩の姿は、5年生にとっての目標になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水) 体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
キャッチボールをしていました。担任の先生に投げるコツを教えてもらっていました。グローブめがけて投げていこうね。

青空の下で 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、少し暑いくらいでしたが、楽しくお弁当を食べていました。
保護者の皆様、ご準備ありがとうございました。

トヨタ産業技術記念館 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車の歴史や、でき方などを学びました。

10月10日(木) 校外学習 5年生

でんきの科学館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木) 校外学習 5年生

でんきの科学館での様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木) でんきの科学館 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議な展示に興味津々でしたね。

10月10日(木) お弁当の時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお弁当ありがとうございました。
楽しい時間を過ごしました。

10月10日(木) 校外学習! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ産業技術記念館での見学の様子です。
たくさんの機械の展示がありましたね。

10月9日(水) 家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、味噌汁の作り方を学習しました。もうすぐ、調理実習です。楽しみですね。

10月8日(火) 国語 5年生

読み取ったことをグループ交流で発表しています。
自分の意見を持ち、相手に伝え、相手の意見との共通点・差異点を明らかにし、
自分の考えを深めています。
グループ交流もとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火) 理科 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
天気図を見て、気づいたことを書いています。新聞やニュースなどで目にしたときに注意して見てみましょう。

10月7日(月) ○○集合!! 5年生

・相手(周囲)の声を聴くこと
・自分の声を届けること
の大切さを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月) 台本読み合わせ 5年生

台本の内容や役の特徴、演出の方向性について滝沢先生から説明をしていただきました。
前に出て台本を読んでくれる子もいました!
やる気を感じますね^^

家でもまた内容の確認をしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月) いよいよ!学習発表会に向けて… 5年生

1時間目はオリエンテーションでした。
役の希望調査用紙を配付しましたので、おうちの方も目を通してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月) 書写 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日書いた字は「朝日」です。一画一画丁寧に書いていました。

10月3日(木) 英語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
英語を聞きながら、答えを考えています。うまく聞き取れたでしょうか?

10月1日(火) 国語 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「大造じいさんとガン」を音読中です。読み取ったことを思い出しながら、声に出しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式10:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801