最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:237
総数:830266
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月15日(月) 任命式 5年生

本日の朝礼で学級委員、代表委員の任命式がありました!
堂々とした大きな返事に頼もしさを感じました。
半年間、よろしくお願いしますね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 社会 世界の国々 5年生

地図帳を見ながら、世界には、どんな国があるか、どんなことを知っているか確かめました。行ってみたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 理科、図工の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では天気の観察、図工の時間では靴のデッサンに取り組みました。
集中して取り組むことができました。

4月12日(金) 学級目標 5年生

どんなクラスにしたいか、学級目標を決めています。すてきなクラスにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(水) 算数の授業 5年生

算数の授業では、今年度も音声計算を実施していきたいと思います。
みんな真剣に取り組んでいました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) みんなの目標は? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生で頑張りたいことをたくさん書き出しました。
一つでも多くの目標が達成できるようにがんばりましょう。

4月10日(水) みんなの目標は? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでたくさんの目標を書いています。

4月9日(火) メリハリをつけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して1学期の目標を書き込んでいます。
高学年としての自覚をもってがんばりましょう!

4月9日(火) 心ほぐし 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ緊張気味の2日目。
少しずつクラスの仲間となかよくなっていきたいですね!

4月9日(火) 笑顔でいこう! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
外に出て写真を撮りました。
みんなの笑顔もふえてきました。
楽しい1年にしたいですね!

4月8日(月) 新学年のスタート 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学年の幕開けです。
勉強・運動、学校行事、みんなで手を取り合って、
充実した一年間をつくっていきましょう。

4月3日(水)下水道科学館下見 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の春の校外学習は下水道科学館へ行きます。
今日は担当の先生たちで下見に行ってきました。
みなさん楽しみにしていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式10:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801