最新更新日:2024/06/27
本日:count up253
昨日:253
総数:830014
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月23日(火) 鍾乳洞 5年生

涼しくて気持ちよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) トロッコ 5年生

鍾乳洞へのトロッコです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 大滝鍾乳洞 5年生

到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 野外教育活動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から一泊二日、野外教育活動です。天気にも恵まれ、よいキャンプになりそうです。
体調に気をつけて、元気に行ってきます!

7月23日(火) バスの中 5年生

バスの中の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) おはようございます 5年生

画像1 画像1
着々と登校しています!
送迎ありがとうございます!西側から入るとスムーズかと思います。ご協力、ありがとうございます!

7月23日(火) 出発式 5年生

元気な笑顔で出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 出発式 5年生

出発式の様子です。いってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 笑顔でピース 5年生

みんな笑顔です!いってきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 笑顔でピース2 5年生

出発しまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) バスの中 5年生

座ってできる遊びを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 楽しい夏休みを!  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式を終え、明日から夏休みです。夏休みにたくさんのことを経験してくださいね。

7月23日、24日は野外教育活動です。体調をしっかり整え、当日を迎えてください。

7月18日(木) 英語 5年生

 今日は、ALTの先生と一緒にアルファベットについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木) 英語活動 5年生

英語の時間の様子です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)学年集会 1  5年生

キャンプに向けた学年集会を行いました。
今日は出発式、入村式、退村式、到着式、キャンプファイヤーの流れについて確認しました。

みんな真剣に、きびきびと動くことができました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)学年集会 2  5年生

運営委員の子達も頑張っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)社会の時間  5年生

ちらしを見ながら、食料品の産地について調べています。

○○産が多いね!
外国のものもたくさんあるね!

たくさんの気づきがありました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)スタンツの練習  5年生

クラスのスタンツの練習をしました。
みんなで盛り上げ、思い出に残るものにしたいですね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月) 書写 5年生

今日は、「成長」という字を書きました。ポイントに気をつけて、書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金) 算数 5年生

 三角形の核について、紙の三角形を並べて確かめました。どんなことが、分かったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801