最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:288
総数:828485
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月23日(火) 野外教育活動 1日目 5年生

充実した一日になりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火)野外教育活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイアーみんなで盛り上がりました。

7月23日 火文字

火文字に点火しました。今年は、令和です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 美味しいカレー 5年生

美味しく作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日 キャンプファイヤー

スタンツ!
どのクラスの出し物も楽しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) キャンプファイヤー 5年生

楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) キャンプファイヤー 5年生

楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日 キャンプファイヤー

盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火)野外教育活動 キャンプファイアー5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火の神からいただいた炎の輝きを忘れず、これからも頑張ります。

7月23日 片付けタイム

最後まで一生懸命片付けています。
すばらしい姿ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) キャンプファイヤー 5年生

いよいよ、始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火)野外教育活動 飯盒炊爨その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の仕事を精一杯頑張りました。

7月23日(火)野外教育活動 飯盒炊爨 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで作ったカレー。とても美味しく出来ました。

7月23日(火)野外教育活動1日目 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の恵み。木陰で涼んだり、川の水でお茶を冷やしたりしました。

7月23日(火)アイスブレイクその2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して仲間との絆が深まりました。

7月23日(火)アイスブレイク5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しくゲームをしました。

7月23日(火) 野外教育活動 1日目 5年生

アイスブレイクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 野外教育活動 1日目 5年生

アイスブレイクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) 野外教育活動 1日目 5年生

心と体の緊張をほぐして、アイスブレイクです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(火) 野外教育活動 1日目 5年生

青空の下でピース!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 引落日
3/12 安全を確認する日
3/13 -
3/17 -
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801