最新更新日:2024/06/29
本日:count up84
昨日:237
総数:830347
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月24日(水) 音楽の授業 5年生

合奏の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金) ブックトーク 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館の先生から、「大造じいさんとガン」の作者である椋鳩十についてのブックトークを聞きました。色々な作品の紹介を聞いて、他の本も読んでみたくなりました。

10月16日(火) 校外学習7 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テクノランドでは、楽しく遊びながらいろんなことを学べました!

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気の科学館では、様々なアトラクションを体験しました。

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弁当はとてもおいしかったです。

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で仲良く活動しました。

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テクノランドはとても楽しかったです。

10月16日(火) 校外学習5 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車と繊維についてのたくさんの展示品がありましたね!

10月16日(火) 校外学習13 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気のことについてもたくさん学べました!

10月16日(火) 校外学習12 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後は、でんきの科学館に行きました!

10月16日(火) 校外学習11 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみのお弁当タイム!

10月16日(火) 校外学習10 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊びましたね。

10月16日(火) 校外学習9 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中は強い風が吹いています。

10月16日(火) 校外学習8 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそう!

10月16日(火) 校外学習6 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設の人の説明を熱心に聞いています。

10月16日(火) 校外学習4 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱心にメモしています!

10月16日(火) 校外学習3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん学びました!
勉強になることばかりで何を書こうか迷っちゃいますね。

10月16日(火) 校外学習2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ産業技術記念館に着いたよ!

10月16日(火) 校外学習 5年生

素敵なお弁当ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 校外学習 5年生

大ホールでお弁当タイム^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801