最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:237
総数:830271
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で仲良く活動しました。

10月16日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テクノランドはとても楽しかったです。

10月16日(火) 校外学習5 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車と繊維についてのたくさんの展示品がありましたね!

10月16日(火) 校外学習13 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気のことについてもたくさん学べました!

10月16日(火) 校外学習12 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後は、でんきの科学館に行きました!

10月16日(火) 校外学習11 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみのお弁当タイム!

10月16日(火) 校外学習10 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊びましたね。

10月16日(火) 校外学習9 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中は強い風が吹いています。

10月16日(火) 校外学習8 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそう!

10月16日(火) 校外学習6 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設の人の説明を熱心に聞いています。

10月16日(火) 校外学習4 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱心にメモしています!

10月16日(火) 校外学習3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん学びました!
勉強になることばかりで何を書こうか迷っちゃいますね。

10月16日(火) 校外学習2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ産業技術記念館に着いたよ!

10月16日(火) 校外学習 5年生

素敵なお弁当ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 校外学習 5年生

大ホールでお弁当タイム^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 校外学習 5年生

テクノランド、楽しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 校外学習 5年生

トヨタ産業科学記念館に行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 校外学習出発! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
良いお天気の中、出発式ができました。
校長先生に元気よく、「行ってきます!」と
あいさつし、バスの運転士さんには、
「おはようございます!お願いします!」と
さわやかにあいさつできました!

10月10日(水) 授業の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で、マット運動をしました。
さまざまな種目にチャレンジして、自分が今何ができて、
何ができないのか技調べをしました。

10月10日(水) 視力検査 5年生

画像1 画像1
 視力検査をしました。
器具の使い方を教えてもらい、検査をしました。
保健の先生の話を、落ち着いて聞くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 修了証書授与式 6年生
卒業式準備
一斉下校 14:25
3/20 卒業式(予定)
交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式
一斉下校 11:40
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801