最新更新日:2024/06/25
本日:count up122
昨日:250
総数:829347
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月19日(火) 4-3 ギコギコトントンクリエイター

4年3組の図工の授業のようすです。「ギコギコトントンクリエイターの部品を切り出そう」というめあてで作品作りの準備を進めていました。のこぎりを使って木材から材料を切り出すことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 4-4 文字の組み立て方

4年4組の書写の授業のようすです。「文字の組み立て方を意識して毛筆で書こう」というめあてで学習を進めていました。へんとつくりの形や大きさに気をつけて筆を運ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 4-2 商が同じになるわけ

4年2組の算数の授業のようすです。「式がちがっても商が同じになるわけを考えよう」というめあてで学習を進めていました。だいちさんとひなたさんの2人の考え方を比較しながら、理由についてせまっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 4-1 ごんぎつね

4年1組の国語の授業のようすです。物語「ごんぎつね」について「六の場面のごんの気持ちを考えよう」というめあてで学習を進めていました。ごんの気持ちがわかる表現に下線を引いて、どんな思いが読み取れるか書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(月・祝) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。
画像1 画像1

9月18日(月・祝) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。
画像1 画像1

9月17日(日) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。
画像1 画像1

9月17日(日) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。 
画像1 画像1

9月16日(土) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。 
画像1 画像1

9月16日(土) ウェブ展覧会【自由研究】

4年生の廊下に展示されている夏休みの自由研究の一部を紹介します。 
画像1 画像1

9月15日(金) ごんぎつね【4年国語】

4年1組の研究授業スナップです。来週は、ほかのクラスでも授業を進めていきます。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金) ごんぎつね【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の研究授業スナップです。積極的に発言できていてすばらしかったです。

9月15日(金) ごんぎつね【4年国語】

4年生の国語の授業のようすです。学年部で研究を進めている授業を1組で実践しました。授業力を高めていけるように、よりできる・わかる・身につく授業をめざして研究を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) ごんぎつね【4年国語】

4年生の国語の授業のようすです。「第三場面を読んでごんの気持ちを考えよう」というめあてで学習を進めていました。ごんが言ったことやしたことから、ごんの気持ちにせまっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木) 文字の組み立て【4年書写】

4年生の書写の授業のようすです。「文字の組み立てを感じながらていねいに書こう」というめあてで、左右のバランスに気をつけながら筆を運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水) わり算の筆算【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです。「大きな数のわり算の筆算をしよう」というめあてで学習を進めていました。商にいくつがたつか予想して問題を解くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水) 4-1 おいしくいただきま〜す!

4年1組の給食のようすです! 
画像1 画像1

9月13日(水) 4-2 おいしくいただきま〜す!

4年2組の給食のようすです!
画像1 画像1

9月13日(水) 4-3 おいしくいただきま〜す!

4年3組の給食のようすです!
画像1 画像1

9月13日(水) 4-4 おいしくいただきま〜す!

4年4組の給食のようすです!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式(予)
3/25 PTA会計監査

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801