最新更新日:2024/06/29
本日:count up59
昨日:237
総数:830322
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月26日(木) 4年 スポーツ大会に向けて

4年生の学年体育の授業のようすです。徒競走のながれや位置を確認していました。腕を力強く振って、たくましく走ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日から11月5日までコスモス読書週間です。たくさんの本との出会いを楽しみましょう!各学年の廊下だけでなく図書館前の廊下にも読書週間におすすめの本を紹介したすてきなポスターが掲示されています。これは4年生の子のポスターです。

10月25日(水) 4年 作品を完成させよう

4年生の昨日の図工の授業のようすです。「作品を完成させて、鑑賞会の準備をしよう」というめあてで学習を進めていました。自分が工夫したところや友だちのよいところを伝え合えるように、しっかりと準備をできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日から11月5日までコスモス読書週間です。たくさんの本との出会いを楽しみましょう!廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します。

10月24日(火) 4年 位置はどうなるのかな?

4年生の理科の授業のようすです。「時間がたつと、半月の位置はどのようにかわるのだろう」というテーマで学習を進めていました。今週末は満月で、月の観察がしやすいようです。満月はどのように移動していくのか、おうちの人と観察してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 4年 自分の身を守るために

4年生の学級の時間のようすです。担任の先生や友だちと自分の身を守るためにどのようなことに気をつけるとよいか考えました。事故や事件に巻き込まれないように、今日確認したことを実践していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(月) 4年 単位がちがうとき

4年生の算数の授業のようすです。「たてと横の長さの単位がちがうときの面積のもとめ方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。長さの単位をそろえて考えることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(月) 4年 工夫して求めよう!

4年生の算数の授業のようすです。正方形や長方形でない図形の面積のもとめ方を考えていました。どんな工夫をすると今まで学習してきたことをつかえるか、みんなの考えを広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します。

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します。

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月22日(日) 4年 ウェブ展覧会【コスモス読書週間】

画像1 画像1
10月23日からコスモス読書週間が始まります。廊下には読書週間におすすめの本を紹介したポスターが掲示されています。4年生のポスターの一部を紹介します

10月20日(金) 4年 面積を求める

4年生の算数の授業のようすです。「面積を計算で求めよう」というめあてで学習を進めていました。どんな計算で求められるか、その理由も考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 4年 スポーツ大会に向けて

4年生の学年体育のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 相談日課 にこにこ教育相談
2/6 相談日課 にこにこ教育相談
2/7 児童会役員選挙4限
2/8 短縮日課 臨時通学班会 PTA臨時役員会
2/9 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801