最新更新日:2024/06/30
本日:count up58
昨日:124
総数:830445
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月3日(金) わり算を暗算で【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです。「わり算を暗算でやろう」というめあてで学習していました。どんなふうに考えたらいいか、みんなの意見を集めてときかたを作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 読書を楽しむ【4年生朝の時間】

4年生の朝の時間のようすです。本に集中して読書を楽しんでいました。本からたくさんの発見や出会いを経験して、心が豊かになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木) ツルレイシのめのかんさつ【4年理科】

画像1 画像1
4年生の理化の授業のようすです。ツルメイシのめが出ました。どんな特徴があるか、観察して感じたことを発表してまとめていました。先生が準備してくれた拡大画像で、みんなの表現があっているか確認できましたね。
画像2 画像2

6月2日(木) がんばるぞ!わり算【4年算数】

画像1 画像1
4年生の算数の授業のようすです。わり算の筆算の練習問題に挑戦していました。たくさん解いて自信を深めることができましたね。
画像2 画像2

6月1日(水) 実験で確かめよう【4年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理化の授業のようすです。乾電池のつなぎ方と電流の大きさにはどんな関係があるのか予想を立てて実験で確認しました。直列と並列で予想通りの結果になったかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801