最新更新日:2024/07/05
本日:count up197
昨日:255
総数:831721
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月16日(木) もしものときにそなえよう【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「意見文の組み立てを考えよう」というめあてで学習を進めていました。「初め」「中」「終わり」のまとまりを意識して、自分の考えを組み立てていきました。

2月15日(水) 日間賀島を紹介しよう【4年社会】

画像1 画像1
4年生の社会の授業のようすです。「日間賀島新聞を作ろう」というめあてで、日間賀島について学んだことや調べたことを紹介する新聞づくりに取り組んでいました。環境や産業、人口などいろんなテーマを決めてまとめることができましたね。
画像2 画像2

2月15日(水) 理科の学びの復習【4年理科】

画像1 画像1
4年生の理科の授業のようすです。授業で学んだことを復習しようと「雨水のゆくえ」「電池のはたらき」「ものの温度と体積」などのプリントに挑戦していました。とても集中してがんばっていましたね。不確かだと感じたところは5年生に向けてしっかりと復習して力をつけていきましょう!

2月14日(火) ほってすって見つけて【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。ていねいに掘り進めてきましたが、刷る作業にも入ってきました。どんなふうに刷り上がるのか楽しみですね。

2月14日(火) サッカー【4年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の授業のようすです。ボール運動のサッカーに取り組んでいました。2人組でボールの取り合いをしたり、的当てをしたりして、ボールを思い通りにコントロールできるように練習していました。

2月14日(火) 自然を生かすまち【4年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会の授業のようすです。「日間賀島について調べよう」というめあてで日間賀島の自然や漁業のようすについて調べていきました。日間賀島のタコを食べたことがある人もいましたね。

2月14日(火) 箱の形【4年算数】

画像1 画像1
4年生の算数の授業のようすです。「箱の形について調べていこう」というめあてで、6枚の面を使ってできる立体の特徴について考えていきました。
画像2 画像2

2月13日(月) つながりに気をつけて【4年国語】

画像1 画像1
4年生の国語の授業のようすです。「つながりに気をつけよう」というめあてで学習を進めていました。主語と述語の関係に気をつけて、つながりが正しいか判断して修正していました。長い文にも挑戦しましたが、気になるところを理由を考えて修正できたかな。
画像2 画像2

2月10日(金) 表にかいて調べよう【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業のようすです。「だんの数とまわりの長さの関係を表にかいて調べよう」というめあてで学習を進めていました。関係を式に表す理由も説明することができましたね。

2月10日(金) 6年生を送る会に向けて【4年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学級の時間のようすです。雨のため外での体育が中止になってしまったのは残念ですが、その分6年生を送る会に向けた準備を進めることができました。感謝の気持ちを書いたり飾りつけを作ったりして、やさしい気持ちが広がりましたね。

2月9日(木) ほんの少しがんばってみる【4年黒板メッセージ】

4年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月9日(木) 大きさや配列【4年書写】

4年生の昨日の書写の授業のようすです。「文字の大きさや配列に気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。新美南吉のごんぎつねの一部をていねいに書写することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水) 水と空気のあたたまり方【4年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の授業のようすです。「水や空気のあたたまり方について説明できるようになろう」というめあてで学習を進めていました。ビーカーの中であたためられた水や空気がどのように移動するのかを使って説明することができましたね。

2月7日(火) 実験しよう【4年理科】

4年生の理科の授業のようすです。教室で学んだことを理科室の実験で確かめていました。マッチで火を使ってアルコールランプに着火・消火することにも少しずつ慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火) ほってすって見つけて【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。版画の作品作りに挑戦していました。彫刻刀を使って、描きたい図をイメージしながら、安全に気をつけてていねいに掘り進めていました。

2月7日(火) なわとびに挑戦【4年体育】

画像1 画像1
4年生の体育の授業のようすです。音楽のリズムに合わせて、いろいろなとび方ができるように挑戦していました。12月よりもずいぶんとべる回数や技が増えてきましたね。
画像2 画像2

2月6日(月) やさしい心 4年生

 今日は、卒業式に向けて、一人ひとつずつ、パンジーを鉢に植えました。ポットから取り出すときには、花や根を傷つけないように慎重に優しく行いました。
 鉢に土を入れるときにも、葉に土がかからないように丁寧に入れ、かかってしまったときにはすごく心配そうに教員に尋ねる姿が、とても優しく、ほほえましかったです。
 
 やさしい心で花を植え替え、自分で植えたパンジーを大切そうに運ぶ子どもたちが、素晴らしい気持ちで6年生を送り出し、もうすぐ5年生になると思うと頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 彫刻刀 4年生

 今日の図工は版画の学習で、多くの児童が初めて彫刻刀を使いました。教員からの注意を一生懸命聞いて、彫刻刀の持ち方や彫る向きに細心の注意を払って取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) スーパーモンスターカード【4年道徳】

画像1 画像1
4年生の道徳の授業のようすです。資料「スーパーモンスターカード」をつかって、「正しいことを行うために大切なことは何だろう」というテーマで思いを伝えながら考えを深めていきました。
画像2 画像2

2月6日(月) 要約と感想【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業のようすです。「ウナギのなぞを追って」の文章にどんなことが書かれているのかを要約して、わかったことについての感想をまとめていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式(予) 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/24 修了式(予) 一斉下校10:50 事故けがゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801