最新更新日:2024/06/23
本日:count up8
昨日:108
総数:828983
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月16日(金) 気温の変化と春見つけ 4年生

 進級して2週間が経ち、とても明るく元気に過ごしています。昨日と今日は理科の授業で、「空気は日光によって温められるか」を調べるために、1時間ごとに班の友だちと協力して気温を測りました。
 また、今日は外に出たタイミングで、春に見られる生物も探しました。子どもたちは一生懸命虫を探したり、見つけた花の名前を聞きに来たり、関心をもって取り組んでいました。これから、季節の変化を感じながら、思考を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木) 理科の授業 4年生

 今日の理科の授業で春の生き物や植物見つけに行きました。子どもたちはいろいろな春の様子に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 理科の学習 4年生

理科の学習で、天気と日中の気温の変化の関係を調べています。
今日は良く晴れていたので、晴れた日の気温の変化を記録することができました。
3年生の時に学習した、温度計の使い方や見方を思い出しながら記録することができました。
次は、雨が降った時に調べます。
どのような結果になるか、楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
休日・祝日
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801