最新更新日:2024/06/20
本日:count up82
昨日:279
総数:828260
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月26日(金) 声を出す練習 4年生

 今日は学習発表会に向けて大きな声を出す練習をしました。普段とは違う呼吸法を練習し、帰りのあいさつでは今学期一番のあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 理科の授業 4年生

 今日の理科の授業では、秋の生き物や植物の観察をしました。春や夏との違いなどを見つけながらノートにきれいにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) スポーツ大会 4年生

天気にも恵まれ無事スポーツ大会を開催することができました。年に1回しかない体育行事ということもあり、子供たちはとても生き生きと取り組んでいました。ご自宅でもお子様と今日のことを話していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) スポーツ大会 4年生

天気にも恵まれ無事スポーツ大会を開催することができました。年に1回しかない体育行事ということもあり、子供たちはとても生き生きと取り組んでいました。ご自宅でもお子様と今日のことを話していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) スポーツ大会 4年生

天気にも恵まれ無事スポーツ大会を開催することができました。年に1回しかない体育行事ということもあり、子供たちはとても生き生きと取り組んでいました。ご自宅でもお子様と今日のことを話していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 学年スポーツ大会 4年生

 本日は、ご参観ありがとうございました。子どもたちが張り切って取り組んだおかげで、勝負をかけた1回戦と、全力で楽しむ2回戦を行うことができました。
 
 やる度に順位が変わるくらい子どもたちは一生懸命力を合わせて取り組みましたので、ご家庭でも褒めていただけると次への大きな力になると思います。
 
 これからも子どもたちの成長を温かく見守っていただき、応援をよろしくお願いします。担任一同も全力で応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) セルフディフェンス講座 4年生

今日のセルフディフェンス講座で不審者から身を守る動きや心と体を自分でコントロールするコツなどを学びました。いつ自分がそういった事に巻き込まれるかわからないことを理解し、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) セルフディフェンス講座 4年生

 今日は、外部講師の方から『自分の身を自分で守る』ためのセルフディフェンスについて、いろいろなお話を聞きました。

 特に大切なのは『身近な大人に話す』ことだそうです。自身のことや友達関係、ネット上のトラブルなど、一人で抱え込まず、自分を守るためにも大人に話していこうねと講師の方から教えてもらいました。子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) スポーツ大会の練習 4年生

今日の3,4時間目にスポーツ大会の練習をしました。本番まで1週間を切ったこともあり、子ども達は真剣に練習に取り組んでいました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火) 図工の授業の様子 4年生

今日の図工の授業では、新しい絵を描きはじめました。先生の言うことを聞き、体のバランスに気を付けて描くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 FB
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
休日・祝日
3/13 FB
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801