最新更新日:2024/06/30
本日:count up26
昨日:124
総数:830413
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月13日(金) よいところ見つけ 4年生

 帰りの会の良いところ見つけで、さっそく友達の素敵なところを紹介する人がいました。

 「○○さんが、一緒にあそぼうと誘ってくれました」
 「片づけをしていたら、○○くんが手伝ってくれました」

 仲間のいいところをたくさん見つけて、よいところ見つけ名人になりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(金) 初めての音楽 4年生

画像1 画像1
 今年度初めての音楽でした。はじめの一歩という歌を聴いて、歌いました。

「今日から 何もかもが 新しい」

 はじめの一歩は勇気がいるけれど、踏み出して、かっこいい4年生になりましょうね。
画像2 画像2

4月13日(金) 角の大きさ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数、最初の単元は「角の大きさ」です。
勉強を始めるにあたり、わりばしと折り紙を使って、おうぎをつくりました。
角の大きい小さいが、なぁんとなく分かったかな。

4月13日(金) 学級の合言葉 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ学級の合言葉を決めるころです。
クラスそれぞれ、どんな合言葉(学級目標)になるかな。楽しみです。

4月12日(木) 国語 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になっての国語の授業、
初めての班での話し合いです。
みんなとても上手に話し合いができていました!

4月11日(水) 今日で3日目 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学年がスタートし、3日目になりました。
委員や係が決まり、チームができていきます。
責任感と思いやりの心で、協力してがんばろう!

4月11日(水) 給食開始 4年生

 今日から給食開始です。最初の給食はデミグラスソースのハンバーグでした。おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水) そうじ活動開始 4年生

 今日からそうじ活動が始まりました。初めての4年生のそうじ活動でしたが、一生懸命に活動していました。かっこいい4年生のそうじ活動にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水) 国語 ばらばら言葉2 4年生

 国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水) 仲間のために「4 YOU」 4年生

 係ではないけれど、進んで手伝いをしてくれる子がたくさんいました。高学年として、頼もしく感じます。お仕事を通じて、友達の良いところをたくさん見つけられて、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(水) 国語 ばらばら言葉 4年生

 今日は国語の授業は「ばらばら言葉を聞き取ろう」でした。班で協力して、言葉を考え、一斉に伝えるものです。楽しく、集中して、「聞く」「伝える」勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火) 教科書配布 4年生

 今日は早速、4年生で使う教科書を配布しました。自分のだけではなく、仲間の分も確認しながら、協力する様子が見られました。素晴らしいです。4年生の勉強も、頑張りましょう!

 ご家庭でも、落丁や不備などないか、今一度ご確認ください。また、学校で預かっているものもいくつかあります。ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火) 教科書配布2 4年生

 教科書配布の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火)学活の様子 4年生

 「黙って並び替えゲーム」をしました。協力して、並び替えることができました。明日は何順で並び替えるかな・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火)  「ALL 4 YOU」 4年生

 学年集会を行いました。先生方の話を聞いて、4年生の目標を考えました。
 学年目標は、「ALL 4 YOU」仲間のために、自分のできることを一生懸命にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火) 廊下歩行 4年生

 新年度が始まり、そわそわとしている様子がありましたが、中間放課の廊下を見ると、右側を落ち着いて歩いている4年生がたくさんいました。あいさつも自分からしている人が多くいて、素晴らしいなと思いました。これからも、ぜひ続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 新学年スタート! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生児童137名の、新しい1年がスタートしました。
桜はずいぶん散ってしまいましたが、子どもたちの笑顔は満開でした。
〔ALL 4 YOU〕の合言葉のもと、4年生全員が「あなたのために」(for you)という思いやりの気持ちをもてることを目標に、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。
担任一同、チームとなって力を合わせ、子どもたちのために尽力いたします。
一年間、教育活動・学校行事等へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
4/6 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801