最新更新日:2024/06/30
本日:count up22
昨日:124
総数:830409
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月5日(水)算数の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回目の算数の授業は「四角形の敷き詰め」をしました。
隙間なく埋めるには…同じ大きさに綺麗に切って、ずれないように貼る!
みんな真剣に黙々と作業していました^^
敷き詰めると、新たな模様が…見えたかな?

9月3日(月) 2学期スタート!! 4年生

 いよいよ2学期が始まりました。
 笑顔がいっぱいで過ごす姿が見られ、うれしい気持ちになりました。夏休みの課題等も、ご支援いただきありがとうございました。

 2学期は行事が盛りだくさんです。まずは運動会へ向けて、体調に気を付けながら頑張ります。体操服や水筒、汗拭きタオルなど、ほぼ毎日必要となりますので、ご支援いただければと思います。よろしくお願いいたします。

 あるクラスで・・・早速運動会の表現ダンスを踊ってみました。初めてなのに、上手でした・・・!すごい・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月) 2学期もがんばります 4年生

2学期の係活動の打ち合わせをしました。係ごとに集まって仕事の確認をしたり、カードを制作したりしました。学級のみんなのためにお仕事をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(金)4年合唱部2

写真2です!
画像1 画像1

8月24日(金)4年合唱部

とってもがんばり屋のみんなです!
明日本番が楽しみです!
画像1 画像1

8月22日(水) 出校日 4年生

 夏休みの思い出をクイズにして、多数決ゲームをしました。素敵な思い出をたくさんつくってくださいね。そして、始業式にも、笑顔で登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(水) 登校日2 4年生

 朝礼では、合唱部の発表がありました。とてもきれいな歌声が響きました。本番でも、元気いっぱいな東っ子の姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(金) 【回想】1学期 4年生

 みなさんの1学期の思い出はなんですか?新しいお友達ができたことですか?校外学習ですか?勉強や運動を頑張ったことですか?

 お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。体の調子を整えて夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(木) 笑顔がいっぱい 4年生

 登校日の今日、笑顔いっぱいのみんなを見ることができて、うれしく思いました。
 暑い中でしたが、放送での校長先生の話を真剣に聞いたり、応募作品などを提出したりして、過ごしました。
 明日もとても暑い予報ですね。水分補給をしっかりして、無理をせず、元気に過ごしてください。22日に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(月)遠足下見 5 4年生

治水神社にも行きます!
どんな神社なのか、また勉強しましょうね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(月)遠足下見 4 4年生

昔の生活と今の生活、比べてみてね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(月)遠足下見 3 4年生

ここでは、昔の人の家を実際に見ることができます。
今の生活とはだいぶ違いますね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(月)遠足下見 2 4年生

このタワーに上ると…
こ〜んな景色が見られます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(月)遠足下見 1 4年生

今日は秋の校外学習の下見に行ってきました。
4年生はバスに乗って岐阜県まで行きますよ〜^^
場所は、木曽三川公園です!
大きなナマズがお出迎えしてくれます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(金) いよいよ夏休み 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事、1学期の終業式を迎えることができました。
保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございました。
お子様にとって、とても楽しみな夏休み。
充実した6週間になると嬉しいです。

7月19日(木) 先輩たちの姿 4年生

画像1 画像1
 合唱部の練習の様子です。みんなで力を合わせて奏でる合唱ですが、やっぱり6年生の歌声が、美しい!
 先輩たちを目指して、4年生も頑張りましょう!
画像2 画像2

7月17日(火) 暑さに負けず 4年生

画像1 画像1
 今日は1学期最後のレクでした。とっても暑い中でしたが、水分を上手に取りながら、学級全員で遊びました。4年生のパワフルさに、驚きました。
 あと少しで夏休みですね。体調を整えて、1学期のまとめをし、楽しい夏休みになるように、頑張りましょう!
画像2 画像2

7月13日(金) 水遊び・・・? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いえいえ、理科の「空気と水」の実験です。
とても楽しい実験でした^^

7月13日(金) 実験中・・・ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく実験できました^^

7月13日(金) 実験の後は… 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水鉄砲で遊びました!
みんな夢中になって水をかけあいます。
「暑いから気持ちいい!^○^」
と言いながらとっても楽しそうでした♪
みんなでやるから尚更たのしかったね☆

いい笑顔〜!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
4/6 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801