最新更新日:2024/06/22
本日:count up141
昨日:260
総数:828867
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月6日(水) 3-1 今日は楽しい読み聞かせの日

3年1組の朝の時間です。今日はみんなが楽しみにしていたボランティアさんによる読み聞かせの日でした。今年度最後の読み聞かせの本は、どんなお話だったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 3-2 今日は楽しい読み聞かせの日

3年2組の朝の時間です。今日はみんなが楽しみにしていたボランティアさんによる読み聞かせの日でした。今年度最後の読み聞かせの本は、どんなお話だったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(水) 3-3 今日は楽しい読み聞かせの日

3年3組の朝の時間です。今日はみんなが楽しみにしていたボランティアさんによる読み聞かせの日でした。今年度最後の読み聞かせの本は、どんなお話だったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(水) 3-4 今日は楽しい読み聞かせの日

3年4組の朝の時間です。今日はみんなが楽しみにしていたボランティアさんによる読み聞かせの日でした。今年度最後の読み聞かせの本は、どんなお話だったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月6日(水) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月6日(水) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月5日(火) 3年 モチモチの木

画像1 画像1
3年生の国語の授業のようすです。「登場人物についてまとめよう」というめあてで学習を進めていました。どんな人物が出てくるかしっかりと読みとることができましたね。
画像2 画像2

3月5日(火) 3年 モチモチの木

3年生の国語の授業のようすです。「『モチモチの木』の登場人物についてくわしく知ろう」というめあてで学習を進めていました。豆太はどんな人物かグループで確認できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月5日(火) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月5日(火) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月4日(月) 3年 ことばの式

画像1 画像1
3年生の算数の授業のようすです。文章の問題から数量関係を見つけて言葉の式に表しました。図でも数の関係をくわしく調べて理解を深めていきました。
画像2 画像2

3月4日(月) 3年 ゴムゴムパワー

3年生の理科の授業のようすです。ゴムの実験に使う道具を組み立てていました。どんな実験ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月4日(月) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月4日(月) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

 3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1

3月3日(日) 3年 わたしたちの学校じまん

画像1 画像1
3年生の子らが校長室にきて、国語の授業で発表する「わたしたちの学校じまん」を教えてくれました。このグループが発表する学校自慢は「正門」だそうです。2つの理由とボランティアさんへの感謝の気持ちを発表原稿の中で伝えてくれましたよ。

たくさんの人たちでにぎわい応援してもらえる大和東小学校に務めていることは、先生の自慢でもあります。ますます地域の方に愛されるすてきな学校になるように、「ありがとう」の感謝の気持ちを大切にして、ひがしっ子と一緒に毎日明るく元気に生活していきたいと思います!
画像2 画像2

3月3日(日) 3年 わたしたちの学校じまん

私たちの学校じまんの発表で紹介するイラストです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(日) 3年ウェブ展覧会【いろいろうつして】

3年生の図工の版画作品を紹介します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 交通事故ゼロの日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801