最新更新日:2024/06/28
本日:count up157
昨日:265
総数:830183
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月21日(木) お弁当 3年生

とってもいい笑顔☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) しおり作り 3年生

いい手土産になりましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) しおり作り 3年生

学校外でもしっかり話が聞けて素晴らしいですね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 校外学習出発前 3年生

テンション高めでした!♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 校外学習 3年生

 最後はとびきりの笑顔で!
 今日の校外学習が良い思い出として残ることを祈っています。
画像1 画像1

10月21日(木) 校外学習 3年生

 アクアトト岐阜を班で回りました。クイズラリーをしながら、いろんな魚を見て楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 校外学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しいお弁当の時間です。幸せそうな笑顔をたくさんみることができました。

10月21日(木) 校外学習 3年生

充実した一日になりました。
今日はしっかりと休んで、また明日元気に登校してください。
画像1 画像1

10月21日(木) 校外学習 3年生

楽しみにしていたお弁当タイムです。
朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 校外学習 3年生

落ちている葉っぱを拾って、しおりを作りました。
世界に一つだけのしおりの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 校外学習 3年生

河川環境楽園に到着しました。
まずは、葉っぱのしおりづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(木) 校外学習 3年生

バスに乗って、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 理科の時間 3年生

 日なたと日かげの地面の温度を比べる実験をしました。温度の差にびっくりしていました。

画像1 画像1

10月15日(金) パソコン学習 3年生

 本日の総合的な学習の時間では、パソコンに入っているEライブラリという機能を使ってドリル学習をしました。だんだんとパソコンに慣れてきたため、スムーズにログインできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 空きようきのへんしん 3年生

 ご家庭でご用意いただいた空き容器を使って小物入れを作っています。色々な形に組み合わせて粘土をはりつけていきました。片付けの時間になる直前まで、目をキラキラさせながら制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) ポインティングゲーム 3年生

 英語でアルファベットの勉強をしました。英会話指導員が「C」と言ったら、そのアルファベットを指さしました。ゲームをしながら大文字を一生懸命覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 国語の時間 3年生

 新出漢字を学習しました。「いい姿勢で」をめあてにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) くるくるランド 3年生

図工の授業では、くるくるランドに取り組んでいます。くるくる回して様々な場面、様々な世界を楽しむことができる作品を作っています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)ベースボール型ゲーム 3年生

 体育の授業では、ベースボール型ゲームの試合を行いました。チームで力を合わせて頑張ることができていました。打つ、投げる、走るなどたくさんの動作があった活動ですが、学習が始まったときよりも、とても上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
休日・祝日
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801