最新更新日:2024/06/27
本日:count up243
昨日:253
総数:830004
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月8日(水) 2-3 スポーツ大会の学級写真

2年3組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 2-2 スポーツ大会の学級写真

2年2組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 2-1 スポーツ大会の学級写真

2年1組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 2年生アイドル 〜みんなでピース〜

2年生のアイドル 〜みんなでピース〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年生アイドル 〜みんなでピース〜

2年生のアイドル 〜みんなでピース〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年生アイドル 〜みんなでピース〜

2年生のアイドル 〜みんなでピース〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年生の徒競走

2年生の徒競走のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火) アイドル〜みんなでピース!〜

2年生の学年体育のようすです。はずむ笑顔で一生懸命アイドルの曲を演技してくれていました。最後に「明日もがんばるぞ!」「オー!」とみんなでかけ声をかけて最後の練習をしめくくりました。2年生のかわいらしい表現を楽しみにしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) アイドル〜みんなでピース!〜

2年生のスポーツ大会に向けた最後の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) アイドル〜みんなでピース!〜

2年生のスポーツ大会に向けた最後の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) アイドル〜みんなでピース!〜

2年生のスポーツ大会に向けた最後の練習のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 2年 九九をつかって

2年生の算数の授業のようすです。九九をつかって問題に挑戦していました。たくさん問題をといて自信を深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 2年 なりきって音読しよう

2年生の国語の授業のようすです。物語「お手紙」について「一ばめんのがまくんとかえるくんの気もちを考えて、なりきって音読しよう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(月) 2年 もんだいに合っているかな

2年生の算数の授業のようすです。「どのしきと図がもんだいに合っているか考えよう」というめあてで学習を進めていました。数量の関係を図でしっかりと確認できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 2年 なりきって音読しよう!

2年生の国語の授業のようすです。「一場めんのがまくんとかえるきんの気もちを考えて、なりきって音読しよう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 2-2 4のだんの九九をつかって

2年2組の算数の授業のようすです。「4のだんの九九をつかって、答えをもとめよう」というめあてで学習を進めていました。問題を読んで、4の段の式をつくることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 2-1 かん字の読み方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業のようすです。「かん字の読み方を学ぼう」というめあてで学習を進めていました。「上」という字にはいろいろな読み方があります。特に次の2つを確認していましたよ。ちゃんと覚えているかな?

(1)古い本をつみ上げる
(2)お寺のかいだんを上る
正解はこちら

11月2日(木) 2-4 せりふをたしかめよう

2年4組の国語の授業のようすです。物語の「お手紙」について、「場めんわけをして、がまくんとかえるくんのせりふをたしかめよう」というめあてで学習を進めていました。シールをはりながら確認できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 2-3 4のだんの九九をつかって

2年3組の算数の授業のようすです。「4のだんの九九をつかって、答えをもとめよう」というめあてで学習を進めていました。4の段の式をつくって答えをもとめることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 2-1 昨日の11月読み聞かせ活動

画像1 画像1
昨日は子どもたちが楽しみにしていた11月の読み聞かせボランティアデーでした。朝の時間を使って、読み聞かせボランティアさんがとっておきの本を紹介してくださいました。写真は2年1組の活動のようすです。どんな内容の本だったか、ぜひご家庭でも話題にしてみてくださいね。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式(予)
3/25 PTA会計監査

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801