最新更新日:2024/06/29
本日:count up52
昨日:237
総数:830315
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月12日(木) 2-1 かたかなで書くことば

2年1組の国語の授業のようすです。新しい漢字の書き方や意味を学習した後、「かたかなで書くことば」はどんなことばがあるかみんなで出し合って特徴をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木) 2-2 しきと計算

2年2組の算数の授業のようすです。「まとめて考えるしたかを1つのしきにかこう」というめあてで学習を進めていました。順にたす方法とまとめてたす方法の両方で求められましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木) 2-3 まどをひらいて完成へ

2年3組の図工の授業のようすです。「まどをひらいて」の作品作りはいよいよ大詰めを迎えています。次の授業は鑑賞会を行うそうです。すてきな作品を紹介し合って楽しい時間になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木) 2-4 まどをひらいて観賞会

2年4組の図工の授業のようすです。「まどをひらいて」の作品が完成したので、「自分のがんばったところや友だちのよいところを見つけて書こう」というめあてで鑑賞会を開いていました。すてきな作品ができていましたね。今日持ち帰りますので、おうちの人にも紹介してみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) 2-1 10月の読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子どもたちが楽しみにしていた10月の読み聞かせボランティアデーです。朝の時間を使って、読み聞かせボランティアさんがとっておきの本を紹介してくださいました。写真は2年1組の活動のようすです。どんな内容の本だったか、ぜひご家庭でも話題にしてみてくださいね。

10月11日(水) 2-2 10月の読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子どもたちが楽しみにしていた10月の読み聞かせボランティアデーです。朝の時間を使って、読み聞かせボランティアさんがとっておきの本を紹介してくださいました。写真は2年2組の活動のようすです。どんな内容の本だったか、ぜひご家庭でも話題にしてみてくださいね。

10月11日(水) 2-3 10月の読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子どもたちが楽しみにしていた10月の読み聞かせボランティアデーです。朝の時間を使って、読み聞かせボランティアさんがとっておきの本を紹介してくださいました。写真は2年3組の活動のようすです。どんな内容の本だったか、ぜひご家庭でも話題にしてみてくださいね。

10月11日(水) 2-4 10月の読み聞かせ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子どもたちが楽しみにしていた10月の読み聞かせボランティアデーです。朝の時間を使って、読み聞かせボランティアさんがとっておきの本を紹介してくださいました。写真は2年4組の活動のようすです。どんな内容の本だったか、ぜひご家庭でも話題にしてみてくださいね。

10月10日(火) 2年 しきと計算

2年生の算数の授業のようすです。「1つのしきにかこう」というめあてで学習を進めていました。まとめて考えるしかたは、( )を使って1つの式にかくことができることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火) 2年 ボール運動

2年生の体育の授業のようすです。ペアでふわふわボールのキャッチボールをしていました。相手に上手に投げて、しっかりとキャッチすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生は先週の金曜日に名鉄電車にのって妙興寺駅から一宮駅に移動し、中央図書館を見学しました。図書館のしくみをしっかりと勉強できましたね。本は心の栄養です。これからもぜひ図書館を利用して、本との出会いを楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日) 2年図書館見学のようす

2年生の図書館見学のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) 中央図書館へ出発【2年生】

2年生の学年行事のようすです。とても良い天気に恵まれ、中央図書館に出かけることができました。交通ルールやマナーを守って行動できましたね。はなまる2年生です!中央図書館の見学でわかったことを、おうちの人にもぜひ伝えてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801