最新更新日:2024/06/29
本日:count up51
昨日:237
総数:830314
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の「ストローを使って動く作品」の一部を紹介します。
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の「ストローを使って動く作品」の一部を紹介します。
画像1 画像1

3月5日(日) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の「ストローを使って動く作品」の一部を紹介します。
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月4日(土) ウェブ展覧会【2年生】

2年生の紙版画の作品の一部を紹介します!
画像1 画像1

3月3日(金) いいね!を見つけよう【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。作品に題と名前を付けた後、作品の鑑賞会を行いました。お友だちの作品のすてきなところを見つけて伝え合いました。いろんな工夫を知ることができてうれしかったですね。

3月3日(金) スーホの白い馬【2年国語】

画像1 画像1
2年生の国語の授業のようすです。スーホの白い馬の物語の「そのばん」の場面のできごとについて学んでいました。スーホと白い馬を比べながら読み取りを深めることができましたね。

3月3日(金) 思いやりの花まんかい【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月2日(木) おしゃべり音楽時計【2年音楽】

2年生の音楽の授業のようすです。木琴や鉄筋、けん盤ハーモニカ、トライアングル、鈴、歌などで「おしゃべり音楽時計」の曲を合奏していました。順番に交代していろんな楽器を演奏しました。木琴と鉄筋は特に楽しく演奏できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木) 成長を読み取る【2年国語】

2年生の国語の授業のようすです。「スーホと白馬が成長したようすを読みとろう」というめあてで学習を進めていました。王紙が羊を襲おうとしたとき、白馬が立ちふさがったときの気持ちについて読み取りを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式(予) 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/24 修了式(予) 一斉下校10:50 事故けがゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801