最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:141
総数:828868
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月30日(金)掃除を頑張っています 2年生

 掃除の時間です。子ども達は、自分たちの担当する場所を、隅々まできれいにしようと一生懸命取り組んでいます。進んで仕事を見つけて頑張る姿は、すばらしいです。
 明日から5連休です。2年生のみなさん、お家でゆっくり過ごして心も体もリフレッシュしたら、5月6日は笑顔いっぱい元気に登校してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日(水)おいしいお弁当の時間 2年生

 今日は、「先生見て見て」と笑顔がいっぱいのランチタイムになりました。お弁当を食べている子ども達の表情は、本当に嬉しそうでした。
 保護者の皆様、お忙しい中お弁当を作っていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) にぎにぎねん土 2年生

今日の図工は、ねん土を握ったり、ねじったりした形から何に見えるかを想像しながら作品を作りました。子どもたちもそれぞれ想像力を働かせながらくふううして作品を作っていました。素敵な作品がたくさんできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 時こくと時間 2年生

 算数で「時こくと時間」の学習を行っています。午前は12時間、午後は12時間、1日は24時間であることが分かりました。2年生のみなさん、おうちや学校で時計を見たときには、午前何時午後何時かを考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)グループでの音読練習 2年生

画像1 画像1
 ふきのとうの音読の練習をしました。グループで発表するために練習をがんばっています。

4月22日(木) 校外学習の説明をしたよ 2年生

 校外学習の説明をしました。みんなで校外学習に行くのが楽しみですね。
画像1 画像1

4月29日(火) 視力・聴力検査 2年生

 今日は、視力・聴力検査がありました。みんなで保健の先生の話を聞いて、真剣に検査を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月) 書写 2年生

 今日は、2年生になって初めての書写の授業がありました。書写は、橋本先生に1年間お世話になります。みんな正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方を意識しながら、一画一画丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)楽しい給食 2年生

給食は、子ども達が毎日楽しみにしている時間です。今日の献立は、「ご飯、牛乳、豚汁、白身魚の黒酢だれ」です。作ってくださった方に感謝して、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水)順番に並ぼう(国語) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の指示を聞いて順番に並ぶ学習をしました。誕生日ごとに並んだり名前の五十音ごとに並んだりしました。

4月14日(水)図書館に行ったよ 2年生

 今日の昼放課、図書館に本を借りに行きました。「どれにしようかな」と本を選んでいる表情がとても楽しそうでした。2年生のみなさんのお気に入りの1冊が見つけられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) 1年生に学校探検の招待状を渡しに行ったよ。No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のに学校探検の招待状を渡しに行きました。上手にお話ができました。

4月9日(金) 1年生に学校探検の招待状を渡しに行ったよ。No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日に1年生を学校探検に連れていきます。終わったら遊具の遊び方を教えます。1年生のみなさんに楽しんでもらえるようにがんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 FB
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日
休日・祝日
3/13 FB
3/14 一斉下校15:00
3/16 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/17 修了証授与式6年 短縮4限 卒業式準備5限 1〜4年 13:35下校 5・6年 14:25下校
3/18 食育の日 卒業式 交通事故ゼロの日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801