最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:286
総数:827569
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月23日(水)終業式 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった2学期の終業式。Zoomでの実施でしたが、緊張感をもって、いい姿勢で話を聞くことができました。勉強や運動に前向きに取り組んで、たくさんの成長が見られた2学期です。冬休みは家の手伝いを進んで行い、元気に過ごしてくださいね。

12月22日(火)英語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の英語の授業がありました。今日はフルーツの名前を教えてもらいました。二つのヒントで果物を当てるゲームは、みんな張り切って答えていました。3学期はどんなことをやるか、楽しみですね。

12月17日(木) 冬みつけ 2年生

 今朝は気温が低かったため、観察池に氷がはっていました。校門にできていた細長い氷や雪を触っては、「冷たい!」と言いながらも、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 計算けんてい 2年生

 昨日は漢字検定、今日は計算検定を行いました。プリント等で練習してきた成果が発揮できたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日 今日の生活 2年生

 初雪に子ども達も嬉しそうです。放課には、窓から楽しそうに雪を眺める姿がみられました。
画像1 画像1

12月8日(火)パソコンでお絵かき 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、お絵かきをして印刷をする練習をしました。短い時間で思い通りにすることはまだまだ難しいですが、絵をはりつけたり、線を引いたり、集中して取り組んでいました。

12月8日(火)お話の作者になろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習でお話作りに取り組んでいます。はじめ・中・おわりの構成になるように物語を考え、絵本にしています。それぞれいろいろな事件が起こるお話を、一生懸命書いています。完成が楽しみですね。

12月3日(木)あいさつ週間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はあいさつ週間です。2年生は、朝の片づけが終わった子から、昇降口前であいさつをしています。朝日を浴びて、「おはようございます。」とあいさつをすると、すっきりした気持ちで1日のスタートが切れますね。

12月2日(水)パソコン 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにパソコンの練習をしました。1年生の時に習ったクリックやダブルクリック、ドラッグ、右クリックなどを復習した後、九九練習のゲームをしました。50問を5分以内で解くゲームで、真剣に取り組んでいました。

11月30日(月) 人権講話 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝は、zoomで校長先生から人権に関する話をしてもらいました。校長先生の話を聞きながら、「自分」も「相手」も大切にするためには、どうすればよいのかを考えました。

11月25日(水) 今日の学習 2年生

画像1 画像1
 コミュニケーション技術向上の活動として、ジャイアン・のび太くん・しずかちゃんの話し方を挙げ、みんなでどのような話し方がよいのか考えました。「自分も相手も大切にする自己表現」である、アサーティブな言い方を習得できるように、これからも折に触れて学習していきたいと思います。

11月18日(水)スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習から今日の本番までよく頑張りました。みんなの成長が見られてうれしいです。この成長を次につなげていきましょう!!

11月18日(水) スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式の様子です。どの競技も一生懸命頑張りました。各クラス、いい笑顔がみられました。

11月18日(水) スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
徒競走の様子です。みんなゴールめざして一生懸命走りました。

11月18日(水)スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の背中のかごをめがけて、玉を入れます。動くかごに入れるのは難しいですが、みんな真剣です。

11月18日(水)スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
玉入れの様子です。

11月18日(水)スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、学年スポーツ大会を実施しました。欠席もなく、みんなでできてよかったですね。

11月17日(火)まどをひらいて 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命作った作品をみんなの前で紹介した後、お互いの作品を見て回りました。まどを開いて中にかいてある絵を見たり、紙をくるくる回して楽しんだりしました。

11月13日(金) 秋みつけ3 2年生

スナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金) 秋みつけ2 2年生

スナップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 放送朝礼
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 引落日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801