最新更新日:2024/06/30
本日:count up6
昨日:97
総数:830490
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月6日(木) 掃除をがんばっています 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終わりの時間に間に合うように、上手に掃除ができています。木曜日は燃えるゴミの日。先生に言われなくても、自分たちで進んでごみ倉庫にごみ袋を持って行けます。靴箱もいつもきれいにできていますね。外掃除も、ありがとう。

6月5日(水) まちたんけんに行きました 2年生 3

続いては、ローズマリーさんを訪れました。
ペット用品がたくさんあり、店内を見学させていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) まちたんけんに行きました 2年生 2

まずは、交番に行きました。
おまわりさんに質問をし、たくさん答えてもらいました。

警棒を触らせてもらったり、敬礼ポーズを習ったりしました。
交通ルールの「さ・し・す・せ・そ」しっかり守りましょうね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 町探検 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 花池交番には、一宮警察署地域課のおまわりさんが来てくださいました。
「はひふへほ」のお話の後、泥棒では自転車盗が多いとか、家に鍵をかけておくのとかけてないのは大違いとか、1週間に7人は逮捕しますとか、子ども達の質問に丁寧に答えてくださいました。学年全員に鉛筆もいただき、ありがとうございました。

6月5日(水) まちたんけんに行きました 2年生 4

最後にサーティーワンアイスクリームさんを見学しました。
おすすめのアイスを聞いたり、種類が多い理由を尋ねました。

本日は暑いなか、たくさんの方にボランティアとして参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 読み聞かせ 2年生

本日は読み聞かせでした。
素敵な本を2冊読んでいただきました。

読書週間中ですので、本にもっと興味をもっていきましょうね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 町探検 マーティー花池店さん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドライブスルーのあるクリーニング、マーティー花池店さんにお邪魔しました。
お店の裏にある工場も見せていただきました。家が買えるほどの高価な巨大洗濯機や番号を入れると、その番号の服が自動で動いて来る機械などがありました。どんな機械かは内緒なので、写真は載せません。
見学の間もひっきりなしにお客さんが来ていました。お忙しい中、丁寧に質問に答えていただきありがとうございました。

6月5日(水) 町探検 サザンさん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時々劇団の子が小学校に来ます。舞台に立つ子もいます。そんな大衆演劇場、一宮芸能館SAZANさんを見学させていただきました。登下校で毎日前を通る子もいるのに、中は全く見たことがない子ばかりでした。
「今の時代だからこそ、義理、人情を大切にしてほしい。劇では、そんなことを伝えています。」という言葉が印象的でした。
時間をとっていただき、ありがとうございました。

6月5日(水) お店の方、ボランティアさんに感謝 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の方には、お忙しい中、町探検にご協力いただきましてありがとうございました。おかげさまで、子ども達には大変勉強になりました。今後、地域に親しみを持って生活をしていけるとよいと思います。
 ボランティアに参加していただいた皆様、暑い中ありがとうございました。社会見学のようなことを初めて行ったので、近所でもなかなか大変だったと思います。終わってすぐ、暑い中をまた帰っていただくのが心苦しかったのですが、授業もありますし、対応できず、申し訳ありません。ご協力ありがとうございました。

6月5日(水) まちたんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,3時間目に、生活科でまちたんけんに行きました。
お話を聞いたり、質問したり、メモをとったりしました。

ボランティアの方々に助けていただき、安全に町探検ができました。
ご協力ありがとうございました。

6月4日(火) 明日は町探検 2年生

明日は、まちにまった町探検です。
質問の仕方や並び方を勉強しました。

明日も気温が高くなりそうです。
水筒の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 図工の時間 2年生

写生大会に向けて、ウサギとぼく、わたしの絵を描いています。
きれいに塗ることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金) 来週から読書週間です 2年生

来週からアジサイ読書週間です。
今日は本を借りに行きました。

来週以降、毎日本とカードを持ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 -
3/25 PTA会計監査
3/26 事故 けがゼロの日
3/30 交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801