最新更新日:2024/06/30
本日:count up37
昨日:124
総数:830424
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月13日(金) 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
先生の範読を聞きながら、教科書に書き込みをしています。

9月12日(木) 運動会招待状 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お家の方に向けて運動会の招待状を作成しました。22日の運動会では、がんばる姿をご覧ください。

9月12日(木) 教室でも 2年生

教室でもパプリカが流れれば、ダンスタイムです。
楽しく踊れるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(木) 運動会練習2 2年生

続きです。
大きくキビキビと踊れるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木) 運動会練習 2年生

運動会の練習の様子です。
「パプリカ」のダンスを一生懸命踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木) 教室練習は続きます 2年生

帰りの時間にも「パプリカ」を流しています。
踊っていい子は帰りの準備が終わった子のみ。

すぐに帰りの準備を終わらせ、踊ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) カッターナイフを使って 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作で、カッターナイフを使って作品作りをします。使ったことがない子が多く、力の入れ具合も試行錯誤です。

9月11日(水) 読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書タイムの前にトンボが教室に入ってきて大騒ぎ。
でも、外に逃がして、読み聞かせが始まったらさっと集中。切り替えが上手です。
運動会シーズンにぴったりの本を読んでいただきました。
なでしこさん、暑い中、来ていただきありがとうございました。

9月11日(水) 読み聞かせ 2年生

今朝は読み聞かせでした。今日の本のタイトルは「本の声 聞きました」でした。
図書館の使い方を改めて考えることができる本でした。

暑い中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(水) カッターの練習 2年生

図工の時間にカッターナイフを使う練習をしています。
手の向きや、位置、紙の動かし方を十分に学んでから使います。

上手に切れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 運動会の練習 2年生

昨日の様子ですが…
運動会では、「パプリカ」のダンスと40メートル走に参加します。
昨日は並び順を確認しました。
きちんと先生の話を聞いて、すぐに並ぶことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(木) 夏休み作品展見学 2年生

夏休み作品展の見学に行ってきました。
全校のみんなが一生懸命作った作品を熱心に見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 音楽の時間 2年生

今日は「朝のリズム」という曲に取り組みました。
楽しくリズムを打ちながら、歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 発育測定 2年生

2学期が始まり、発育測定がありました。
「早寝、早起き、朝ご飯」をしっかり守って、元気にすごしましょうというお話をしていただきました。
画像1 画像1

9月3日(火) 漢字練習 2年生

2学期がスタートし、すぐに学習もスタートしました。
今日の漢字学習のめあては「姿勢よく書こう」でした。

上手に書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火) 運動会練習 2年生

今日から運動会練習が始まりました。
まずはリレーの選手決め。

一生懸命自分のベストを目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(月) 始業式 2年生

2学期がスタートしました。
たくさんの勉強、運動、行事にどんどんチャレンジして、どんどん大きく成長していってほしいなと思います。
画像1 画像1

9月2日(月) 夏休みの作品 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに一生懸命調べたり作ったりしたものに名札を貼ったり、発表したりしました。
みんな、どんなことをしたのでしょうか?夏休み作品展でも見てくださいね。

8月23日(金) 出校日 2年生

今日はお休みも多く、残念ながら静かな教室でした。
しかし、来てくれた子たちは楽しそうに夏休みの思い出をたくさん話してくれました。

次の登校日は9/2(月)始業式です。
元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日(木)出校日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても暑い日になりましたが、元気に登校できました。
全校朝礼では、写生大会の表彰がありました。
今日から8月です。
暑い日が続きますが、一日中家の中でこれからの1か月を過ごすと、体が弱ってしまいます。涼しいときに、外に出て遊んでね、と話しました。
9月に入ると、運動会の練習がすぐ始まります。体力もつけてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 引落日 安全を確認する日
2/13 児童会役員選挙4限 ALT
2/14 ALT
2/17 全校朝礼
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801