最新更新日:2024/06/30
本日:count up49
昨日:124
総数:830436
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月14日(火) 1年 読書感想画

画像1 画像1
1年生の図工の授業のようすです。「どなたでもどうぞ!」の本を読んで、感じたことを画用紙に書いていました。いろんな動物が出てきて、すてきな絵になりそうですね。
画像2 画像2

11月14日(火) 1年 ひきざんのしかた

画像1 画像1
1年生の算数の授業のようすです。「ひきざんのしかたをかんがえよう」というめあてで、「13−9」のような計算を数図ブロックで確認していました。
画像2 画像2

11月13日(月) 1-4 すうずブロックをつかって

1年4組の算数の授業のようすです。ひきざんの学習で「すうずブロックでけいさんしようというめあてで考えていました。その答えになる理由をブロックを使って説明できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月) 1-3 読書感想画

1年3組の図工の授業のようすです。読書感想画に挑戦していました。描きたいものを大きくかいて、迫力ある感想画になりそうで楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 1-2 かたちをつくろう!

1年2組の算数の授業のようすです。「かたちをつくろう」というめあてで、はさみで切った色板をならべて形を作っていました。うまくならべることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月) 1-1 あたらしいかんじ

1年1組の国語の授業のようすです。新しい漢字の形の特徴や意味などを勉強し、ドリルを使って練習しました。ていねいに書くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(土) 1年 ウェブ展覧会【尾教研】

尾教研書写コンクールの巡回展より、本校の1年生の作品です。
画像1 画像1

11月10日(金) 1年 読書感想画

1年生の図工の授業のようすです。読書感想画に取り組んでいました。クレヨンを使って描きたいものを大きく表現していました。次時は背景を絵の具でぬるそうです。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金) 1年 かたかなをかこう

1年生の国語の授業のようすです。「のばすおんや、小さくかくかたかなに気をつけてかこう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 1年 てんつなぎめいじん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業のようすです。「てんつなぎめいじんになろう」というめあてで、図形の学習を進めていました。うまくつないで、いろんな形を作ることができましたね。

11月9日(木) 1年 かんじのれんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業のようすです。「中・町・入」の3つの漢字の読みや形の特徴などを学び、ていねいに練習していました。しっかりと覚えることができましたね。

11月8日(水) 1-1 スポーツ大会の学級写真

1年1組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 1-2 スポーツ大会の学級写真

1年2組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 1-3 スポーツ大会の学級写真

1年3組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 1-4 スポーツ大会の学級写真

1年4組の学級写真です!
画像1 画像1

11月8日(水) 【1年生】ダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜

1年生のダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 【1年生】ダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜

1年生のダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 【1年生】ダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜

1年生のダンシング玉入れ 〜OLA!もがんばるゾ〜のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 1年生の徒競走

1年生の徒競走のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 1年 しらせたいな、見せたいな

1年生の国語の授業のようすです。「文しょうをつないでかこう」というめあてで学習を進めていました。「。」や「、」の位置に気をつけて書くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 交通事故ゼロの日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801