最新更新日:2024/06/23
本日:count up55
昨日:108
総数:829030
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月31日(木)たこあげ 1年生

 みんなであげたので、糸が絡まってしまう子もでてしまいました。
糸をほどいたら、また楽しそうにたこあげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)たこあげ 1年生

 今日は生活科で作ったたこをあげました。
風が弱いので、走ってあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)わぁ つめたい! 1年生

今朝は、寒かったです。ビオトープの池にも、氷がはっていました。さわってみると「わぁ つめたい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)かずのあんごう 1年生

数を小さい順に並べていくと、文章があらわれてきます。先生の暗号は、どんな文だったかな?「さんじかんめはぱそこんしつにいきます」(3時間目はパソコン室に行きます)だって。やったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)インフルエンザ流行しています 1年生

1年生もインフルエンザによる欠席が増えてきました。うがい手洗いを呼び掛けています。また、給食当番は、配膳前に手指の消毒を実施しています。ご家庭でも、ご注意を!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)のってみたいな いきたいな 1年生

何かに乗って、どこかへ行こう!何に乗るのかな?どこへ行くのかな?虹に乗ったり、カマキリに乗って、さぁ、出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土)学校公開・造形展ありがとうございました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子ども達の作品はいかがでしたか。
振り返りのカードには「難しかったけど、頑張った」という感想が多くありました。
「自分が今持っている力を出し切って作品に取り組みましょう。伸びるということは限界を超えるわけだから、精いっぱいやりましょう。そうやって人は伸びていくのです」
そんなことを語りながら、聞きながら作り上げた作品です。
画用紙に人をのびのびと描けるようになってほしい、不思議な海の生き物に興味をもってほしい、そんな願いもありました。チューブから出した色だけではなく、混ぜて自分の色を作り出してほしい。ちょっと難しいことにも挑戦しました。
まだまだ指先が思うように動かず、粘土をうまく丸めることができない子もいます。そんな子が一生懸命作っている姿を見て、この課題にしてよかったと思いました。
今回の経験でそれぞれの子が、何かしらの力を身につけて、今後に生かしてもらえればと思います。
雪のちらつく寒い中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。

1月26日(土)学校公開2  1年生

みんな、しっかり話を聞いています。音声計算にもしっかり取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土)学校公開 1年生

学校公開で緊張しましたが、自分の考えをきちんと発表することができました。大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)鑑賞3  1年生

屋内運動場での鑑賞の後は、教室に戻って、鑑賞カードを書きました。印象に残っている作品を思い返しながら書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)鑑賞2  1年生

工作は、細かいところまで、丁寧につくってあります。みんな、のぞき込むようにして、鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)鑑賞1  1年生

1年生みんなで、鑑賞の時間です。「上手」「あっ、この子、知ってる」など、絵を鑑賞しながら話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)凧の絵を描こう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2時間目は生活でした。
お正月の風を使った遊びといえば、凧あげですね。
今日は自分だけの凧を作りました。
遠くからでもわかるように大きく絵を描くことができましたね^^

1月24日(木) のってみたいな いきたいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は寒い中、学校公開に来ていただき、ありがとうございました。
1組は3時間目に図工をやりました。4時間目に絵の具を使って仕上げました。
全員完成しました。
上・・・・ステゴザウルスに乗ってオーストラリアに行きたいな
真ん中・・筋斗雲に乗って干支の動物に会いたいな
下・・・・四つ葉のクローバーに乗って空に行きたいな
1年生の想像力は素晴らしいです。

1月23日(水)冬を見つけよう 1年生

中庭に出て、「冬見つけ」です。ビオトープに集まって、何が見えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(水)お金の出し方 1年生

算数セットのお金を使って、お金の出し方の練習です。50円玉や5円玉を使うと、便利だということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)大きい順にならぼう 1年生

クラス全員で、数の大きい順に並ぼうとすると、大変です。あっちへ行ったりこっちに来たり・・・・・。自分の場所がなかなか決まりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(火)お金 2 1年生

財布の中に、いくら入っているのかを考えました。また、99円の出し方も考えました。50円玉も使うといいということに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)お金 1年生

大きな数の学習では、お金の出し方や簡単な計算も練習します。言われた金額を、模型のお金を使って出します。本当のお金でなくても、みんな、より真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(月)漢字の学習 1年生

漢字の学習も、ずいぶん進んできました。画数が多い漢字も、出てきます。しっかり練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
4/6 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801