最新更新日:2024/06/28
本日:count up220
昨日:265
総数:830246
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

8月23日(木) 校外学習下見3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です。
農業科学館とフラワーセンターの様子です。

とだがわこどもランドには池がありますので、着替えがあると良いかもしれません。
持ち物については後日連絡いたします。
よく読んでいただき、ご準備の方よろしくお願いします。

8月23日(木) 校外学習下見2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です。
たくさんの遊具や、芝生で遊ぶことができます。

8月23日(木) 校外学習下見 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は秋の校外学習の下見に行ってきました。
1年生は「とだがわこどもランド」に行きます。

こどもランドの中には遊具や農業科学館、フラワーセンターなどたくさん学び、遊ぶことができるので、楽しみにしていてくださいね。

8月22日(水)出校日の教室の様子 1年生

それぞれの教室では、ポスターなどの提出物を集めました。力作ぞろいです。ご家庭のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(水)合唱部の歌声 1年生

8月25日に、合唱祭があります。(大和東小の演奏は、午後の部です。)今日は校内の演奏会でした。美しい歌声に聴き入りました。3曲めの「Oh Happy Day」は手拍子も入れて、楽しく聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(水)出校日(朝礼) 1年生

出校日です。元気な顔がそろいました。朝礼で、校長先生のお話を真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(月) 1学期振り返り 1年生

あっという間に夏休みも残り2週間となりました。
みなさん、元気に過ごしていますか。
1学期はみなさんが入学してからたくさんの初めてを学び、たくさんのことができるようになりました。
2学期も様々なことを学んでいきましょうね^^


8月22日は出校日です。
みなさんの元気な姿を楽しみにしています^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(木) 出校日 1年生

画像1 画像1
暑い日になりましたが、元気な顔を見ることができて安心しました。

下校前に「王様じゃんけん」をしているところ・・・の上に待望のエアコンが設置された写真です。気付かれましたか?
でも、使えるのは冬からなのです(涙)

9月、涼しくなることことを願うばかりです。

8月2日(木) 出校日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は出校日でしたが、元気いっぱいな姿を見ることができました。
暑さに負けずに夏休みも過ごしてくださいね^^

次の出校日は8月22日です。
提出物などの確認をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
一斉下校 11:40
3/26 PTA会計監査 14:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801