最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:237
総数:830275
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月8日(金)できるかな できるかな 1年生

ランドセルの説明をしたり、傘のたたみ方を練習したり、1年生が親切に教えています。ランドセルを背負って、帽子を被ると、1年生のできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金)ようこそ大和東へ 1年生

新入児を歓迎して、手遊び歌や「さんぽ」を歌って、歓迎です。一緒に歌ったり手遊びをしたりして、ちょっと緊張をやわらげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金)準備OK! 1年生

今日は「新入児の1日体験入学」です。1時間目の授業も、机を2時間目の体験授業用に並び替えてから、学習です。そして、新入児が廊下に到着すると、優しくエスコートして席まで案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(木)楽しく読もう!2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習したら、みんなの前で発表です。
緊張している様子でしたが、上手に読めました^^

2月7日(木)楽しく読もう! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、たぬきの糸車の音読練習をしました。
グループごとに分かれて、読む速さを変えてみたり、声の大きさを変えてみたり、工夫して読むことができました。

2月7日(木)たこあげをしたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、2組はたこ揚げをしました。
風がなかったので、どうやってあげるのか考えながらあげました。

みつけたよカードでは、速く走ることや前をしっかりと見ること、ひもの長さのことなどが書かれていました^^

2月7日(木)明日に向けてがんばるぞ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の新入生体験のためにグループに分かれて練習しています。
ランドセルの使い方を教えるグループ、あいさつをするグループ、歌の踊りを考えるグループなど、それぞれ自分たちで考えています。
明日は成功すると良いですね^^

2月6日(水)読み聞かせ1  1年生

今日の3組の読み聞かせは、1組の野矢先生です。「バナナ」のお話を聞きました。知らなかったことが、たくさん分かるようになったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水)読み聞かせ2 1年生

1組の読み聞かせは、3組の水谷先生です。担任とは違う先生から、お話を聞くことは、とても新鮮です。おいしそうなお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水)読み聞かせ3 1年生

お話の世界にみんな入っています。しずかに聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水)何十の計算 1年生

「何十の計算」です。10のまとまりが、いくつあるかを考えると、とっても簡単。これで、小さい金額の買い物の計算ができるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)たこをつくろう 1年生

「グニャグニャ凧」をつくって、揚げます。思い思いに絵を描いています。天気の良い、風のある日に凧揚げをします。心配なのは、運動場を走り回ると、凧の糸が絡んでしまうことです。絡んだ糸をほぐすのは、大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)何がでてくるのかな? 1年生

図工で「なにがでてくるのかな」を制作中です。息を入れると、ビニール袋がふくらんで、箱の中からムクムクと出てきます。箱を飾ったり、ビニール袋に絵を描いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火)音読をしよう2 1年生

「たぬきの糸車」の音読発表会のため、読む場面を決めました。場面が決まったら、練習です。教科書に書き込んだり隣同士で聞きあって練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(火)音読をしよう1 1年生

「たぬきの糸車」の音読発表会をします。グループに分かれて、どこを読むのかを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(火)今日は、算数テスト 1年生

今日は算数テストです。問題をよく読んで解きました。数字も丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(月)とけい  1年生

「とけい」の学習です。2学期の学習から、さらに進んで「何時何分」の時刻を読んだり表したりします。もちろん短い時間で時刻のよみ方は、身につきません。日々の生活の中で、「今の時刻は?」などと、何度も聞いていくことで定着していきます。ご家庭でも、「今、何時何分?」などとたずねる機会を多くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(金)暗号、わかるかな? 1年生

数の暗号をつくりました。隣同士で、暗号を解きました。「わかるかな?」「ちょっと難しいな。」  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/7 大掃除 油引き
3/8 大和中学校出前授業 6年生
3/10 ファミリーボランティア 9:30〜
交通事故ゼロの日
3/11 引落日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801