最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:106
総数:717307

2月28日 あいさつ

 校門では、元気な朝のあいさつの声が聞こえています。気分のいい、一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 パソコンクラブ

 先日の最後のクラブの時に,まとめました。学んだことやこれまでのことを個人でまとめました。それぞれの思いがつたわってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 登校

 登校の様子です。校門では、元気なあいさつの声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 クラブ活動の反省 1

 最後のクラブ活動です。バトミントンクラブ、イラストクラブ、囲碁・将棋クラブのみなさんが、今までの活動を振り返って反省しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 クラブ活動 5

 最後の活動をする卓球クラブ、ドッジボ−ルクラブ、ソフトボールクラブの活動する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 クラブ活動 4

 最後の手芸クラブ、パソコンクラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 クラブ活動 3

 反省後、最後のクラブ活動に取り組んでいます。金管クラブ、料理クラブ、折り紙クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 クラブ活動 2

 それぞれ各クラブの教室では、1年間を振り返っての反省です。サッカークラブ、ソフトバレークラブ、バスケットボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 児童集会

 児童会長のあいさつの後、 東っ子レンジャー登場で児童集会がスタートします。全校児童と東っ子レンジャーとで、伝言ゲームを行い楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 元気なあいさつ!

 雪がちらつきましたが、寒さに負けないで今日も元気よく「おはようございます」の声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 あいさつ

 今日も校門では、「おはようございます。」と元気な声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 みんなの図書館

画像1 画像1
 多くの友だちが、図書館で本と親しんでいます。

2月8日 壮行会

 2月11日午前9時から行われる、一宮市民ロードレース大会の参加する選手の激励会を行いました。昨年の12月3日から2月8日までの2か月間、授業後練習に取り組んできました。練習の成果を発揮して、本番でがんばって下さい。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 あいさつ

 「おはようございます。」と、今日も元気なあいさつが校門で響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 風の子チャレンジ

画像1 画像1
 みんな、一生懸命走っています。

1月28日 飼育・園芸委員会

 委員会の活動として、小雪が舞う中、中庭のプランターやめがね池の周りの花壇に3色のデイジーを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 休み時間

画像1 画像1
 運動場の状態が悪く使用禁止です。みんな、室内で静かに遊んでいます。

1月25日 まどあけたい

画像1 画像1
 保健委員会では、中間放課には、窓を開け空気の入れ替える運動を展開しています。
そこで登場したのが、「まどあけたい」です。各教室をまわり、窓が開いているか呼びかけます。

1月24日 霧の朝

 霧におおわれた幻想的な一日のスタートです。今日も元気に大きな声であいさつする、東っ子のたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 給食委員会

 給食後の片付けで、給食委員会のみなさんの仕事ぶりです。ごみの回収と牛乳びんの回収の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会(最終)
朝礼
つぶやき調査
奉仕活動週間6年(〜6日)
3/5 ぴかぴか週間(〜13日)
ホタル学習4年
部活動
3/6 防犯の日
3/7 通学班集会
福祉体験学習2年(お年寄りとの交流会)
3/8 6年生を送る会
部活動
3/9 学校開放(9:00〜12:00)運動場のみ