最新更新日:2024/06/29
本日:count up5
昨日:79
総数:720727

5月18日 あいさつ運動

 生活安全委員会によるあいさつ運動です。生活安全委員のみなさんが北門・南門で、登校するともだちにあいさつをします。青空のようにすがすがしいあいさつの声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 歩行

画像1 画像1
 きちんとろうかは右側を歩きましょう。

5月9日 委員会活動 その3

画像1 画像1
 生活安全委員会では、学校生活での安全対策について話し合いをしています。児童会代表委員会では、めざす「東っ子」について話し合いを行っていました。楽しく有意義な小学校生活送が送れるのは、5・6年生のみなさんが委員会活動を通してがんばっているからです。ありがとう5・6年生のみなさん

画像2 画像2

5月9日 委員会活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飼育・園芸委員会は、刈り取った草を回収しています。体育委員会は、遊ぶ遊具等の点検・整備と体育倉庫の清掃を行っています。環境委員会は、資源回収した紙類の整頓を行っています。

ICCテレビ来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日歌声集会がありました。テレビ局がきていてみんな緊張していました。みんながんばっています。

5月9日 歌声集会

 朝、歌声集会を行いました。全校で「友達っていいな」を元気よく楽しく歌いました。
大きな声で楽しく歌うと、なんだか心も軽やかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 朝礼

画像1 画像1
 校長先生との朝のあいさつの様子です。元気よく挨拶をしていました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31