最新更新日:2024/06/27
本日:count up81
昨日:265
総数:830107
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月29日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、だいこんのあまからに、キャベツいりつくね でした。
明日は、ヤンニョムチキンが出ます

5月29日(水) 元気いっぱい長放課

気持ちのよい青空のもと、元気いっぱい体を動かすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)あいさつ運動頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は月曜日からあいさつ運動を行っています。全校みんなが元気なあいさつができるように生活委員会と児童会・代表委員会が協力して呼びかけています。

5月28日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ソフトめん、ぎゅうにゅう、さんさいソフトめん(しる)、やさいかきあげ、ほうれんそうのしらすあえ でした。

明日はキャベツいりつくねが出るよ!

5月28日(火) 3〜6年生の最終組が学校を出ました

画像1 画像1
3年生から6年生の雨降り下校の最終組が学校を出ました。雨脚や風が強くなってきていますので、お時間がありましたら、付き添い下校や家の近くの通学路まで出ていただいて、お子さんの通学班のサポートをお願いいたします。
画像2 画像2

5月28日(火) 3〜6年生の雨降り下校

画像1 画像1
3年生から6年生の雨降り下校がスタートしました。雨脚や風が強くなってきていますので、お時間がありましたら、付き添い下校や家の近くの通学路まで出ていただいて、お子さんの通学班のサポートをお願いいたします。

5月28日(火) 1,2年生の雨降り下校

画像1 画像1
1,2年生の雨降り下校が始まりました。雨脚や風が強くなってきていますので、お時間がありましたら、付き添い下校や家の近くの通学路まで出ていただいて、お子さんの通学班のサポートをお願いいたします。

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【裁縫クラブ】

裁縫クラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【イラストクラブ】

イラストクラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【将棋・オセロクラブ】

将棋・オセロクラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【折り紙・ぬり絵クラブ】

折り紙・ぬり絵クラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【百人一首クラブ】

画像1 画像1
百人一首クラブの活動のようすスナップです!
画像2 画像2

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【カード遊びクラブ】

画像1 画像1
カード遊びクラブの活動のようすスナップです!
画像2 画像2

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【パソコンクラブ】

パソコンクラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【ソフトバレーボールクラブ】

ソフトバレーボールクラブの活動のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【ボール運動クラブ】

ボール運動クラブの活動のようすスナップです。今日はグランドが使えなかったため、室内でカードを使って時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 楽しいクラブ活動【バスケットボールクラブ】

バスケットボールクラブの活動のようすスナップです。今日はグランドが使えなかったので、体育館周辺の渡り廊下やステージの上でボールの扱い方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、ポテトコロッケ、キャベツとベーコンのスープ、かつおのふりかけ でした。
明日はさんさいソフトめんが出るよ!
画像2 画像2

感嘆符 5月27日(月) 今日は変則の雨降り下校です!

画像1 画像1
今日は4年生から6年生が6時間目にクラブ活動を行うため、1年生から3年生の3つの学年が集まって一緒に下校を行う予定でした。しかしながら、雨のためグランドが使えず、3つの学年が一斉に集まることが叶いません。したがいまして、次のような雨降り下校を行います。お時間がありましたら、おうちの近くや通学路に出て、下校のサポートへの協力をお願いいたします。

(1)はじめに1年生と2年生の2学年が体育館南側のアスファルトに集まって下校をする(14:55の予定)
(2)(1)の次に3年生が体育館南側アスファルトに集まって、学年下校を行う

(3)4年生から6年生は、6時間目のクラブの活動が終わった後、いったん教室にもどってから放送による方面別下校を行う
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801